おいしいしあわせ

しあわせは いつもあたたかなキッチンから・・

がっつり食べました。(笑)

2016年09月03日 | おいしいもの、外ごはん。


先日から何故かすごくすごく食べたかったカツ丼。

自分で作ればいいのですが、(笑)
とんかつ屋さんで、食べてきました。

とんかつ屋さんにいくと、
山盛りキャベツの定食も食べたくなったけれど、初志貫徹。(笑)

ごちそうさまでした。

きのうのわたしのおべんとう。

2016年09月03日 | お弁当


お弁当をつくるか迷っていたけれど、冷蔵庫に油揚げを見つけて、
いなりずしの皮を煮るところから、
始めた朝。

ばたばたして、オットのお弁当の写真を撮る余裕はなくて。

わたしのおべんとうは、
みんなのお弁当を詰めて残ったものを詰めるので、ブロッコリーは茎が入っていたりします。(笑)

・いなりずし
・ゆで白菜
・ブロッコリーの茎
・いかの生姜煮
・塩さば
・たまごやき
・焼きししとう

お魚基本技術の会 春夏コース5回目

2016年09月02日 | 教室
昨日退勤後に向かったのは、料理教室でした。

一日立ちっぱなしの後だったので、
ちょっと足がきつかったけれど、
楽しい作業となりました。

メニューは

・さんまのつくねバーグ




・さんまの両づま焼き



わたし、こういうさんま料理はどちらも初めて。

どちらもおいしくいただきました。



わたしの卓の出来上がり。

普段のクラスにどうしても行けない今月。
振替で参加させてもらいましたが、
かわいらしいみなさんに混ぜてもらって、
たのしく過ごしました。

おいしかった~。

これからさんまの季節。

家でも取り入れたいメニューです。


オットのお弁当、わたしのおべんとう

2016年09月01日 | お弁当


仕事のあと、まっすぐわたしが出掛けるので、空のお弁当箱を持ち歩かなくてもいいように、使い捨てのお弁当箱です。

オットもこれでいいというので、
ごはんは、多目に詰めていますが、
同じ内容で。

・ごはん(梅干し)
・塩さば
・紅鮭
・たまごやき
・ざんぎ
・ブロッコリー
・うちのアイコちゃんと
ミニトマトちゃん
・シューマイ
・味キュウリ
・いかの生姜煮