もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20101121 津久井胡 18 ディスタゴン35mmF2.8

2010年11月26日 02時49分08秒 | ツァイスレンズ etc
 (11/21)は相模原市緑区、津久井胡へ。
 赤い橋の上から、今日始めに出した写真を撮った場所を正面に?さらに奥が城山湖になります。明日は、湖畔の「水の苑地」に戻れそうです。そして、今度の土日は、城山に行ってみたいな?
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:キャノン5Dmk2 に京セラコンタックス Carl Zeiss Distagon T* 35mm F2.8(MM)
 :ISO-100 1/125秒 補正-0 F5.6 (AV:絞り優先)三脚 レリーズ 使用
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20101121 津久井胡 17 ディスタゴン35mmF2.8

2010年11月26日 02時45分24秒 | ツァイスレンズ etc
 (11/21)は相模原市緑区、津久井胡へ。
 赤い橋の上から、正面に城山を見て。城山の向こう側から見るともう少し大きな山なのだけど?
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:キャノン5Dmk2 に京セラコンタックス Carl Zeiss Distagon T* 35mm F2.8(MM)
 :ISO-100 1/320秒 補正-0 F5.6 (AV:絞り優先)三脚 レリーズ 使用
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20101121 津久井胡 16 ディスタゴン35mmF2.8

2010年11月26日 02時29分24秒 | ツァイスレンズ etc
 (11/21)は相模原市緑区、津久井胡へ。
 正面坂の下に赤い橋が見る。城山に紅葉、近くに柿の木がある?日本の秋の原風景がそばにあるような?
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:キャノン5Dmk2 に京セラコンタックス Carl Zeiss Distagon T* 35mm F2.8(MM)
 :ISO-100 1/250秒 補正-0 F5.6 (AV:絞り優先)三脚 レリーズ 使用
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20101121 津久井胡 15 ディスタゴン35mmF2.8

2010年11月26日 02時14分16秒 | ツァイスレンズ etc
 (11/21)は相模原市緑区、津久井胡へ。城山が正面にある、こんなに平らな土地がダムこのこちら側に?
 正面坂の下に赤い橋が見えます。なぜ、この高さに平らな土地が?海抜150m以上で、ダム湖の岸に近いはずだが?それにしても、城山が、平野の中の小山に見える?相模の国を見下ろす見晴台のはずなのだが?
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:キャノン5Dmk2 に京セラコンタックス Carl Zeiss Distagon T* 35mm F2.8(MM)
 :ISO-100 1/400秒 補正-0 F5.6 (AV:絞り優先)三脚 レリーズ 使用
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20101121 津久井胡 14 ディスタゴン35mmF2.8

2010年11月26日 02時06分49秒 | ツァイスレンズ etc
 (11/21)は相模原市緑区、津久井胡へ。津久井湖をはさんで城山の向かいの、この道路で一番高いところから?
 相模川としての上流を眺めてみると、津久井湖に橋が架かっている。完全に逆光なので、フード無しのこのレンズには辛い。でも、原寸もでてます?
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:キャノン5Dmk2 に京セラコンタックス Carl Zeiss Distagon T* 35mm F2.8(MM)
 :ISO-100 1/640秒 補正-0 F5.6 (AV:絞り優先)三脚 レリーズ 使用
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20101121 津久井胡 13 ディスタゴン35mmF2.8

2010年11月26日 01時42分53秒 | ツァイスレンズ etc
 (11/21)は相模原市緑区、津久井胡へ。津久井湖をはさんで城山の向かいの、この道路で一番高いところから?
 津久井湖に戻ってきた。この写真の正面奥あたりが城山湖だと思うが。津久井湖の紅葉が、原寸で見ても良い写りなので、でてます?
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:キャノン5Dmk2 に京セラコンタックス Carl Zeiss Distagon T* 35mm F2.8(MM)
 :ISO-100 1/320秒 補正-0 F5.6 (AV:絞り優先)三脚 レリーズ 使用
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする