もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20150124 相模原北公園で梅を見た 04 Canon EF-40mm F2.8 STM

2015年01月28日 00時03分00秒 | Canon EF-40mm F2.8 STM

今日は紅梅。梅に鶯?絵になるのは目白かな。

八重の紅梅?

花弁が重なっていて円盤の様だ。もう少し花弁同士が離れていた方が判り易いのだけど。この次はもう少しアップが出来るレンズで。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20150118 府中郷土の森博物館の蝋梅を撮りに 08 Carl Zeiss Distagon 35mm F2 ZE

2015年01月28日 00時02分00秒 | コシナZE Distagon 35mmF2

まるで中間の様な薄い模様。これも「満月蝋梅」?

少しひしゃげてしまっているが、これは満月蝋梅。

開ききる前の素心蝋梅。この方がかわいらしい花に見える。そろそろ蝋梅の季節も終わる。二月は梅だ。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20150110 鎌倉八幡宮からの帰り道 05 Carl Zeiss Makro Planar 50mm F2 ZE

2015年01月28日 00時01分00秒 | コシナZE MPlanar 50mm F2

伝統和菓子かな?明治からだから良いかな?

まめ屋?伝統風の文字だけど?お総菜屋と言う訳でも無さそうだし?「温州みかん豆?」この場合の豆って何?

養蜂店?の隣の伝統的なディスプレイかと思ったら「ギャラリー」?で、結局何屋?暗くて判らない。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする