大きく右へ曲がっている。しかし、また対向車両。頻度が多くてとても良いな。
また、レールの間の姿が変わったと思ったら、川の上だった。多摩川かな?
次の駅の向こう側が凄いな?この駅は「柴崎体育館駅」漢字ばかりで長いのも読み辛いな。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
大きく右へ曲がっている。しかし、また対向車両。頻度が多くてとても良いな。
また、レールの間の姿が変わったと思ったら、川の上だった。多摩川かな?
次の駅の向こう側が凄いな?この駅は「柴崎体育館駅」漢字ばかりで長いのも読み辛いな。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
ずいぶん仰々しい入り口だなと思ったら、地下駐車場の入り口だった。本物はその少し先。
これが人間用の入り口ですね。かなり簡素?
中に入ってから振り返って。何となくとってつけた様な門?かな?それにしても午前中の曇り空は何処へいった。歩く時は強烈な日射。辛い。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
地鉄二つ目の駅「不二越駅」です。かなり手前から線路は真っ直ぐだったのに、未だ真っ直ぐ。
先へ行っても、未だ真っ直ぐ。緑の中に入る訳でも無いでしょうに?
同じ絵から切り取りアップ。線路が草の中に隠れている?そんな?
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち