普通の雪割草の姿。赤いのも雪割草。
では、是は?見たことの在る花なのだけど?ピントは奥に行ってしまってるけど何とか?一毛の葉の様にも見えるけど葉の付き方に疑問。
花の形といい、花の形といい、是が雪割草。色は沢山。では一つ前の花は?判らない。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
普通の雪割草の姿。赤いのも雪割草。
では、是は?見たことの在る花なのだけど?ピントは奥に行ってしまってるけど何とか?一毛の葉の様にも見えるけど葉の付き方に疑問。
花の形といい、花の形といい、是が雪割草。色は沢山。では一つ前の花は?判らない。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
つきみ野駅近くの一番の谷底まで来た。木で咲いて居るのは梅ばかり。花壇の方も花は見えない。特に中ーリップは無し。
チューリップは無かったがパンジーがしぶとく咲いていた。冬の定番。
こちらも冬の定番かな?濃い山吹色一色のスイセン。白の入っていた方や日本スイセンの方が良いな。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
細矛神社の由緒書き?石を彫るのはかまわないがもう少し読み易く。墨で字を埋めて欲しい。
小さな祠ながら、立派な参道が着いている。
狛犬も立派。明治時代に合祀されたにしては、小さな祠の作りが新しい?古い祠をしまうために作られたか?
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
右手前から、白い花馬酔木、順に左奥へ色の違うミツマタが続く。右奥後ろに咲いて居るのは万作。他聞。
白い花馬酔木の原寸切り取り。かなり被写界深度が浅い。
是も原寸切り取り。咲き始め?先端に虫がいる。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
振り返って「さえずりの小径」の方を見る。「桜の散歩道」と言うのは三つに分けられた道の全体の名前。
白木蓮の下を通って見あげる。左に並ぶ木が桜。咲く気配は殆ど無い。本当に来週開花するのだろうか?
右側には、白木蓮に続いて万作が並ぶ。三色の万作が麒麗に並んでいるが、逆光なので見辛い。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
新田稲荷の本殿?裏側まで見てこなかったから後ろに奥殿が隠れていたか判らない。
敷地内の社の説明。
気持ちの良いくらい平らで真っ直ぐ。鳥居は二つとも小さめだが。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
白い猩々袴(しょうじょうばかま)が咲いています。右には蕾が見えます。
この花は咲きかけています。薄い紫色になるはず?
コバイモ草。こんなに早くから咲く花だったかな?
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
結局、今日は何処へも行かなかった。ので、昨日の横浜水道道(大和市の部分)を出します。今回は真ん中の小径まで。
道の中には殆ど花は無く、隣の家の三椏の花。
ふれあいの小径の入り口似合った満開の白木蓮。緑道の白木蓮も満開が増えた。桜はその気配さえ見えない?
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
ツツジみたいにも見えるけど?石楠花かも知れない?少し早くないか?
早速、まだ咲いて居ない片栗を見つけた。もう少し。
なんとなく野菜に見えるフキノトウ。一句できあがり?
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
右奥の石が一番古い物。年末年始か忘れてしまったが、どんと焼きの様な行事で、たき火の中に道祖神の石を放り込む伝統があったそうです。
それで、新しい石を作る時に固定した?このモダンな人形の様な物が一番新しい道祖神の様です。と言う事は今でも道祖神信仰があると?
この由来は何時作られたのか?現代の信仰についても書かれていると良いのに。贅沢かな?明日は参道に戻ります。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
もう、林間公園(ゴール)のフェンスが見えてきたのに、また大きな白木蓮の木が現れた。
是で満開と思っていたのだが、今日、久し振りに見て本当の満開に出会った気がした。花も散り始めていたし。
はっきり撮りたくて、バックの暗い絵を探した。少し仲間の少ない絵?今回、最後のおまけ。
今日、帰りに通った時もう一度撮りたくなったが、あまりに白木蓮の連続ではと思い諦めた。
今日のネタ探しは大和市に入っての水道道で。明日、新しいネタが無ければ其れを出します。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
右の広い空き地が何に使われるのかは判らない。敷地内の一の鳥居から二の鳥居までの間が長い。
史跡の案内、文責市教育委員会。もう十四年も経ったのか。かなり新しい物に見えるのに。
一の鳥居の脇に在った道祖神。何故コンクリートで固められているのか?
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
駐車場からの入り口の桜(他聞、緋寒桜)
本当に満開。もう少し色が薄と、もっと良いのに。
この日はまだまだだった。咲きだしては居る。片栗の見頃は今週末以降だろう。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち