船橋情報ビジネス専門学校

身近で起きた出来事を更新していきます!!

2月13日(火)

2007-02-13 18:48:15 | Weblog
3連休は身体を休められましたか?学生の時とは違って、次の出勤のことを考えて行動するようになりましたでしょ。それがプロってもんですよ。朝礼は川口先生です。「2Nの卒研のプレゼンが終了しました。見違えるくらいに成長してくれましたね。終了しても「こうすれば良かった」とか「人前がイヤだったけど、やってみて良かった」という感想が聞けました。1年生も恒例の打ち上げ会で、一区切りです。新年度に向けて、向上心を忘れずにいきたいです。今日は上原先生、塚本先生、笹子先生、河村さん、謝恩会メンバーとニューオータニ幕張へ行ってきました。(そういえば、去年、遅刻した人が・・・(笑))一年ぶりでしたが、「そういえば・・・だったなぁ・・・」みたいな、もうそういう場所になっちゃいましたね。帰りの車中で、N科の女の子が「川口先生、『みんなと仲良くなると後で辛いから、あまり話さない』っていうんですよ!」といっていました。師匠に似るんでしょうね(笑)。昨日はですね、その三橋先生と「ラーメン行脚」に行ってきましたよ。私たちの若幸祭はもう始まっています(笑)!先ずは、品川駅“品達”にある、「なんつッ亭」ですね!とんこつ日本一といわれています。11時開店なんですけど、“品達”でここだけが行列でした。店員さんの人柄がにじみでていますね。「3.4番テーブルさんが、丼をあげていただきましたぁ!」「(一同)ありがとうございます!」大将の教育なんでしょうね。楽しそうに仕事されています。掛け軸はお馴染み“うまいぜベイビー”の他に“能あるブタはツメがチョキ”ってのがありました。いいっすねー!そういうノリ!さて、大将渾身のらーめん・・・、マー油がすごくイイです。いつかウチでもやりたいですね。(ウチってどこ??)食べていくうちに・・・モヤシの風味が邪魔になってきました。最初が強烈にウマイのになぁ・・・、でもラーメンは人それぞれですよね。深いです。次は・・・明日に続くぅ!(LIFEカード風)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする