船橋情報ビジネス専門学校

身近で起きた出来事を更新していきます!!

10月23日(火)

2007-10-23 18:12:25 | Weblog
このブログ、最近写真入れるようになったぢゃないっすか!
これ、笹子先生に「写真いれたらどーっすか?」
っていわれてやったんですよ。
いわれてやると、どーも継続しないんです、昔から(笑)。
で、「最近、ネタねーなぁ・・・」って椅子に寄りかかってたら、
3号館事務の吉田さんが、「ヨイショ、ヨイショ」って
ダンボールを台車に乗せて職員室へ・・・。
「ハイ玉手箱♡」
高橋先生に渡した箱「ん?何だぁぁ???」
「あ、あれかぁ(笑)」
毎年、障がい者の方々が手作りされている小物を
購入してるんですよ。
メモ帳、カレンダー、付箋等々・・・。
で、高橋先生のは何が入ってるか「お楽しみセット」でございます。
撮影後、とってもカワイイ箱を持って、
高橋先生の一言。
「これ、どーやってもって帰ろう(困)」
塚本先生を見る。
「いやぁ、ハハっっ(苦笑)」
って、こっちに振られても困ってしまう塚本先生。(でも笑顔)
私もネタがあって、めでたしめでたし(笑)。

今日の日直は寺原先生です。
「先日、私の1歳の子供を持つ、友人の家に遊びにいきました。
買い物をしているとき、犬とすれ違いまして、
そしたら赤ちゃんが、指をパチンと(やったね!みたいなヤツ)
するんです。「アレ?」とは思ったのですが、そのままで。
また別の犬とすれ違ったら、指をパチン!
「そうだね、ワンちゃんだね」と友人。
とってもビックリしました。まるで手話のような・・・
“ベビーサイン”というそうです。
アメリカの方で開発されて、
元々は障がいを持つ子供が意思表示しやすいように
という目的だったそうです。
それが、赤ちゃんも親もお互いに分かり合える、
育児ストレスの軽減につながっているのだそうです。
ただただビックリしたのは、
赤ちゃんが「飲みたい」と自己主張できることでした。
「飲みたい」っていうベビーサインは、
人差し指で口の横を指すんです。
「ハイハイ、飲みたいのね」とお母さん(友人)
赤ちゃんも満足してるんです。
私はちょっと意地悪してゴハンを目の前に(一同笑)、
そしたら「プイッッ」とされちゃいました(一同爆笑)。
わかってるんですね。
泣いてる?なんで??がわかること。
言葉はわからなくても気持ちを伝える術さへ教えれば
コミュニケーションはできるのだと感じました。」
子育ては究極の教育ですよね。
大声で泣かれると、
「なんでわかんないのぉ、このバカ親!!」
って聞こえてくるんですよ(経験上)。
だから、ベビーサイン、とってもいいですね。
サインというと野球でもブロックサインがあるんですけどね。
ベビーサインのように会話式だと、
選手自体から“何がしたいのか”
伝わってきていいかもしれませんね。
ただ、相手にもわかりやすいって弱点が・・・(笑)。
でも、双方向のサイン!!きっといいはずです!!
いいヒントいただきましたぁ(野球バカ?)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする