![](http://www.chiba-fjb.ac.jp/teacher/sasako/2008_11_5/1.gif)
![](http://www.chiba-fjb.ac.jp/teacher/sasako/2008_11_5/2.gif)
若幸祭、あっという間に過ぎちゃいました!
ありがたいことに晴れぇーーー!でしたよ(笑)
ただ・・・風が・・・ね・・・
贅沢いってはいけません!!
皆さんの願いが天に届きましたっっ↑↑
(ガリレオさんはこーいうコメント嫌いでしょうね(笑))
本当にありがとうございました!!
それだけでなく、たくさん遊びに来てくれてっっ!!
ラーメン作ってたときは対応できなくって
ごめんなさいっっ!!
でも、例年よりも完売が早かったので
お話出来た方、多かったと思います!!
また、来年もぜひ来て下さいねっっ!!
今日の朝礼は森田先生ですよ!!
「学園祭、何かに気づくいい機会ですよね
ウチのクラスではなかなかウマくまとまらなくて
委員さんも大変そうでした
前日の準備では冴えない顔をしていたので
心配していたんですが
当日になって皆生き生きとしてくれてました
シフト以外の時間でも調理や呼び込みをやってくれて
クラスでの打ち上げでも『楽しかった』と
言ってくれました
準備がうまくいかないと『参加しても・・・』それが一転
『参加してみると楽しかった!』こういう楽しい思い出が
学生の成長につながっていくんだなと思いました」
一般公開して2年目を迎えたんですよっっ
たくさんのお客様がいらっしゃって
そういう勢いが人を変えるんでしょうね
学生だけじゃなく、先生方、事務さん、用務さん
いつもともまた違った“笑顔”でしたっっ!!
ただ、個人的には「1日じゃもったいないなぁ」ってね(笑)
もうちょっと・・・ねぇ・・・
やりたいことがあるんですけどねぇ・・・(笑)
まっっ、これからっすよねバージョンアップは!!
本館6階にも沢山の方々が来てくれました
ホワイトボードに感想を書いて下さって(今日の一枚)
“昼休みも出して”ってっっ!(笑)
嬉しいんですけど、わたくし“教師”なんで(笑)
スープより授業させてくださいねっっ(大笑)
ここんところ大きなニュースが多いですねぇ
小室さん、逮捕ですか・・・残念ですねぇ
このブログ読んでくれている方々の中でも
小室さんの曲で勇気をもらった人、多いですよねぇ
私は小室さんのことよく知らないんですが
まだインターネットが整備されきってなくって
パソコンのスペックも低かったころ
歌番組で小室さんがインターネットを紹介したんですよ
画面がなかなか変わらずにシビレを切らした司会者が
「小室さん、これじゃぁ意味がないですよね」と言ったら
「まず、試してみる。それだけでも
自分にとってはとっても意味があるんですよ」って言ったんです
その時はカッケーなこの人!って思ったのを覚えてます
どこで・・・なんでしょうねぇ
曲が浮かばなくなっちゃって・・・焦ったんでしょうか?
私ももし教案が浮かばなくなったら・・・苦しいでしょうねぇ
だからといって人を騙していいわけもなく・・・
オバマさん大統領になりそうですねっっ
チェンジをアメリカ人は選択しましたよ!
これからどうなっていくか楽しみですねぇ
世界が動き始めています!!
私たちもしっかりと見つめていきたいですね
FJBはこれから後半戦に突入です!
若幸祭の疲れもなく、みーんな至って“フツー”です(笑)
だからFJBにはこれといったニュースがないですぅ
河村さんがチャイムのスイッチ入れ忘れて
朝礼が遅れたってのがニュースといえばニュースかな(笑)
11月は多くの検定や就活の始まり、卒研等・・・
こちらも、あーーーーっと言う間に過ぎちゃいますよねぇ
12月になってスキー&スノボツアーがあって
年が明けたら1ヵ月で後期試験ですモンねぇ・・・
忙しいからこそしっかりと一日を味わってほしいですね