9月も半ばになりまして幾分過ごしやすくなりましたね
夕刻にはやっと天沼から虫の音色が・・・
長野県松川村では“スズムシ保護条例”なるものができたそうで
世界唯一の村と報道されていました(笑)
なんでも、土地改良の際はスズムシの生活環境に配慮するとか
村長が認めないと捕まえちゃダメとか・・・(笑)
でも、こうしていかないと自然が守れなくなってるんですね
確かに自分が子供のころはもっと秋の夜は賑やかでしたし
昼間も色んな生き物が徘徊していたような・・・(笑)
人間が追い込んだんだから人間がなんとかする
生き物も地球もそういう時代になっていますね
今日の朝礼は中山先生ですよっっ!!
「学園祭ですが先週末が期限だったせいか
色々なところで企画書を真ん中に置いて
“どうしよう”と話し合っている姿が見えました
野球部も久しぶりに出店するとのことで楽しみにしています
新しい所では嬉しかったのですが
秘書検を選択しているメンバーが“私たちも何か”と考えて
“秘書カフェ”をやろうという企画をたてました
秘書検定で学んだ内容を生かして
心を込めたおもてなしをしようということなんです
学生たちで考えた企画を温かく見守ってあげたいです」
いいですねぇ!そーいうのがいいんですよ!!
どんなんだろうって想像するだけでも面白いっっ!!
さすがですねっっ!とっても楽しみです!!
さて今日の一枚は・・・“パリパリモナカ”です!
ヨーカドーで数種類のアイスがあって
5個で¥380っていうんでっっ!(安いっっ!)
その5つの中に入れてきてくれたんです!
冷凍庫で更に冷やし・・・お風呂上りにっっ!!
なんとっっ!お気づきになりましたかっっ!
右上に“ミルク感UP!”と!(笑)
「さ、更においしくなったんかぁ↑↑」(独り言)
ミルク“感”ってぇのが気になる人
・・・ちいさいよっっ(笑)
いーんです!UPなんですっっ!(典型的O型)
その説明をしたくて広報の皆さんの部屋へ・・・
杉:「今日の一枚・・・」
笹:「あぁ、パリモナですねっっ」
杉:「右上気づいた?ミルク感UPだからっっ」
笹:「(簡単に流す)120円になっちゃったんですよねっっ」
杉:「えっっ、まじっっ!!ミルク感と引き換えに?」
笹:「間違いないっすよ、コンビニでお婆ちゃんが
105円出して買ってたんスよ
そしたら店員さんが“足りませんよ”って・・・
・・・・長くなるので省略(笑)」
杉:「(放心状態=聞いてない)」
笹:「ネットで調べてみますよ・・・ほらっっ」
杉:「ほんとだ!・・・・あれ、この右上!」
定価が書かれている横にパッケージの写真がっっ!
“センターチョコおいしくなりました!”って(笑)
生:「前は・・・おいしくなかったんですかね(笑)」
こういう時は“更に”ってつけないといけませんね
皆さんも新商品を説明する時には
気をつけてくださいねっっ!!