夏休み明け後の週末でございます!
「やっと」っていう方が多いような・・・(笑)
まぁリハビリにはちょうどいいかもしれませんね
朝の挨拶をしていると「疲れたぁ」なんて声もありますが
そのワリにはみんな結構ちゃんとやってる・・・
やぱり“世の中そんなに甘くない”って
肌で感じてくれているんでしょうかねぇ
そんな感じの3日間でしたねっっ
このスタートがいい結果につながるといいですねっっ!
今日の朝礼は齊藤先生ですよっっ!!
「7月にありました3連休で
祖父が米寿を迎えましてお祝いに山形まで行くことになりました
10年ぶりくらいに家族での旅行となったのですが
東京駅からの電車の中で
シルバーシートに座っていた女の子たちが
両親を見てスッと席を譲ってくれました
“そうか・・・父も・・・そうなんだ”と(一同笑)
わたしの中で初めての実感といいますか
父の方では“年寄りに見えるか?”と(一同爆笑)
最初は全く気付かなかったのですが
譲ってくれた女の子たちはどうやら韓国の方らしく
“そうか、海外に来てもそういう気持ちを
実践できるのは素晴らしいコトだなぁ“と感心しました
そういえば譲る時も“どうぞ”という
会話ではなくハンドサインだったんですね
年代も自分が受け持たせていただいている
クラスの学生とほとんどかわらない感じでした
こういったことをごく自然にできる気持ちを
指導していきたいと思いました」
気持ちのいいお話ですよね
やっぱり“思いやり”は万国共通でありたいです
とはいえ他の国で実践するのって難しいですよね
“いつも”“当たり前”という心の財ですよねっっ↑↑
さて、今日の一枚は!!!大勢ですねぇ
そう!若幸祭実行委員会の1回目でございます!!
朝礼で三橋先生からもありましたが
今年の実行委員さん達は早くも動いていて
天沼公園を若幸祭で使用できるよう
市役所から許可をいただいたり
調理のための最低限の火器使用許可をいただけないか
一生懸命知恵を絞っています
それがいいんですよねっっ!
「だめ」って決めつけずに「やってみる!」
もし許可がおりなかったとしても
すごくいい経験になったと思うんですよね
若幸祭本部の“本気”が学生全体に伝わるといいなぁ↑↑
そうやっていい“風”が吹くことを祈ってます!!