船橋情報ビジネス専門学校

身近で起きた出来事を更新していきます!!

3月12日(木)

2009-03-12 18:17:36 | Weblog

昨日はちょっとアッサリした内容で
楽しみにしていただいていた方には
物足りない内容でしたね
なので、今日は感動の大作(?)で
いきたいと思います(笑)

まずは昨日(3月11日)の朝礼内容からです!
昨日の日直は齊藤先生でした
「謝恩会で2J1が(コミュニケーションタイムのとき)
大声で“栄光の架け橋”を歌ってくれて
目頭が熱くなり泣きそうでした
結局泣くまではいかなかったんですが(笑)
そんな学生と飲んで盛り上がった次の日は
自分の誕生日でして・・・
朝イチにメールが・・・
誰がおめでとうメールをくれたのかと見てみると
“洋服の青山”から
お誕生日おめでとうございますと・・・(一同爆笑)
来年は青山よりも先に誰かがメールをくれると期待して
この一年、頑張っていきたいと思います」
今年卒業した2J1の皆さーーん!
齊藤先生、こんなんいってますよぉ(笑)
謝恩会会場から出たところで(たぶんですけどね)
「いやぁ・・・あれは・・・きたねぇ
あの・・・大声は・・・やられたよね・・・」
っていってましたもんねっっ!
“栄光の架け橋”は3年前の謝恩会で
先生たちも歌ったんですけどね
いい歌ですよね・・・ジワァーーーってきます

この内容、今朝来たら私の机の上に
メモ用紙として置いてあったんです・・・
教務アシスタントの寺原先生でした!(ありがと!)
私が蒲田高校へ出張でしたので
きっと「これは(2J1の卒業生の皆さんに)
伝えなくてはっっ!!」
って思ってくれたに違いありません!
こうやってこのブログは守っていただいてるんですよ
本当にありがたいことですねっ!!

それにしても洋服の青山、やってくれるなぁ
来年の3月7日には卒業生みんなで
齊藤先生に“おめでとう”メールしましょう!(笑)
・・・そーいうコトじゃないですよね(ゴメンナサイ)

そして本日の朝礼は・・・飯田先生ですよっっ
「昨日は日本科学未来館に行ってきました
会場の中では10~20分で体験できるものや
2,3分でできるもの、様々でした
共通していえることがありまして
説明書などが極力省かれていて
“とりあえずやってみる”ことに
主眼が置かれているんです
確かに見学者の多くが中・高生
彼らは理屈抜きにとりあえずやっちゃうんですね
で、おもしろいということになって
もっと理解をしたくて説明を見る・・・
私なんかはむしろ反対で
こういう作りになってるんだなと
理解してから動かしているんですね
振り返ってみると
学生にプリントを渡して
クドクドと説明するより
まず、やってみよう!
読まなくてもやれることが強みなんじゃないか
そんなことを気付かせてくれました
学生の視点の大切さを学びましたね」
問題意識の高さですよね
一見無駄なようなものでも
“とりあえず”頭の中に入れていくと
何か大切な時に“ひらめき”として
開花することがあるんだそうです
脳学者の茂木健一郎さんはそのことを
セレンディプティ(偶然をチャンスに変える能力)
といい、誰にでもそなわっていると
著書で説明されています
いくつかのポイントがあるんですけど
焦らずに心にゆとりを持って
失敗も多く重ねながら
セレンディプティの“器”を
大きくしていくんだそうです
そうすると“幸運をつかめる”んだそうですよっっ!
問題意識のアンテナを沢山持つっていうのと
似ていますよねぇ(笑)

さて、今日の一枚は・・・
FJBの廊下になにやら白い・・・(今日の1枚目)
たどっていくと・・・
さて、なんでしょう?
(ご協力いただいた先生方ありがとうございます(笑))
久しぶりのFJB検定でございます!!
今年の卒業生さんは初体験だと思いますが
不定期に(笑)要は私の気が向いた時に
FJBのジョーシキからレアのレベルまで
問題が出されるんですよ
・・・答えたからって
・・・1級クリアしたからって
なーんもありません(笑)
でも“心の中”は満足感で一杯♡
(んなワケねぇーー(大笑))
ではやってみましょう(強引)
ノーヒントだと・・・これは1級レベルですねっっ
今、授業がないからできるんですけどねぇ
さぁーてなんでしょうねぇ
ここまでで分かんなかった人は
ヒント・・・まぁ準2級になっちゃうなぁ(なんだそりゃ(笑))
行先は・・・“トイレ”でございますっっ
わかりましたかっっ?(笑)
「トイレの引っ越し!」ナイス!ボケ!!(笑)
引っ越さないけど・・・
「和式を洋式に変えてる」あっっーー!おしい!
・・・もうここでわかんないと3級です(笑)
正解は・・・明日です(新パターン(笑))

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月11日(水)

2009-03-12 00:16:41 | Weblog



今日は蒲田高校で講演でした!
直行だったので朝礼の記事はお休みでございます。
午後はなんと!
日本科学未来館へ!
写真の先生たちと合流です。
仕事です(笑)
ASIMOくんもいました~!
一日体験入学のいいヒント浮かびましたよぉ!

仕事ですからっ(笑)

今日はこのあと
みんなでラーメン国技館です!

そんな訳で少なくてゴメンなさい!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月10日(火)

2009-03-10 18:18:17 | Weblog






三寒四温とはよくいったものですねぇ
とっても温かい一日でしたよねっっ
「卒業式の写真ができましたぁ」って
今年の卒業生が持ってきてくれましたよ
例年通り(?)たくさん来てくれてます
なーんか、そういうのって
とっても嬉しいんですよ
「忙しいのになぁ」なんていいながら
先生方の顔、ゆるみっぱなしです(笑)
卒業生がいっつもたくさん遊びに来てくれる
学校でありたいですね
このブログと同じところに
“卒業生の輪”ってのがありましてね
写真&メッセージを残せるんですよっっ!!
これも毎年400人以上っっ!!(笑)
ぜひ、参加して下さいね

今日の朝礼は上原先生ですよっっ!
「ITエンジニア科は2期生が卒業していきました
素直でまとまりのあるクラスでした
クラス内だけでも飲み会をやったり
スノボに出かけたりボウリングやったり
時にはサバイバルゲームもやってたそうです(笑)
そして卒業式前日のHRが終わって
最後の日直の学生が日直日誌に
“ありがとう”って大きな字で書いてくれました
卒業式の後もあらたまって“ありがとう”
2次会でもそんなキャラじゃないのに
鍋をよそってくれたりして・・・
本当にいい学生に育ってくれたなと思ってます
それは教職員の皆さんが育ててくれたんだな
と思うのです
新入生を迎える準備が進んでますが
そのあたらしいはずの顔の中で
卒業生の兄弟や友達が多いんです(笑)
また、卒業式に“ありがとう”っていわれるように
頑張りたいと思います!」
私たちの仕事は“一年に一度泣ける”んです!
そしてお互いに“ありがとう”っていえる・・・
とても幸せなことだなぁって感じてます
毎年、毎年学生に恵まれて
FJBの先生たちはそれに甘えずに
成長、邁進していきたいです!!

そんな中でこれも恒例なんですけどね
長年に渡って専門学校教育に従事された方に
専門学校の全国組織の会長さんから
表彰状が届きました!(今日の写真!)
小原先生、田邊先生、増田先生、
そして就職指導室の本澤さんです!!
そうそうたるメンバーでしょ(笑)
もう8年も経ったんですねぇ(早いこと!)
皆さんが新人だった頃、今でも覚えてます
(きっと思い出したくない方もいらっしゃいますよね(笑))
どんな人も最初は“素人”ですよね
そして“うまくやれない”ものですよね
私もそうでした(ホントだよ)
だから卒業したての皆さんは
逃げずに、恥ずかしがらずに立ち向かってほしいんです
この意味、卒業して3年以上のメンバーなら
理解してもらえるんじゃないかと思うのです
だから“エール”を送ってあげてくださいねっっ

さて、もう一枚、最後の写真は
笹子先生&寺原先生の披露宴でございまーす!
ディズニーの魔法のスゴサを
また味あわせていただきました
結婚証明書にミッキーさんがサインしてくれたり
ピースにメッセージを書いて
パズルを完成させたり・・・
そして、テーブルにはナプキンが
ミッキーさん、ミニーさん、ドナルドさんの
形になってお皿にちょこんと置いてあるです!
もう、それだけで“魔法”にかかっちゃうんです
そして“おめでとう”の気持ちをこめて
遊びにきてくれるんですね
会場の空気が一気に変わっていって
“みんなで楽しもう”っていう
温かいメッセージが聞こえてくるんです
「・・・やっぱ、ミッキーさん・・・すげぇ」
ギャルソンの方々も
ただ“給仕”してるんじゃないんですよね
本当に楽しそうに担当されているテーブルを
“演出”して下さるんです
それもとってもさりげないサービスなんですね
私なんかは過剰だと恐縮しちゃうタイプなんですが
そうじゃなくって
やっぱり“温かいメッセージ”が
伝わってくるんですよね・・・
FJBもこういう目に見えない
メッセージをもっともっと
学生に“ふりかけ”られるようになりたいですね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月9日(月)

2009-03-09 16:24:21 | Weblog
ようこそ!卒業生応援ブログです!!
2009年度はこっから始まりますよっっ(笑)
卒業したての皆さんも
何年前か忘れちゃった方々も
“永遠のFJB生”って思っちゃってる人も(笑)
毎日でもたまーにでも遊びに来て下さいね!

このブログは卒業しても“FJB風”ってのを
感じてほしいなぁと思いまして
2006年3月からほぼ毎日、営業日(?)に
更新しています!
FJBの学校行事での出来事や
朝礼で各教職員の方々がお話する内容
職員室のウラ側までっっ(笑)
私の独断と偏見で書かせていただいてます(笑)
「あいかわらずだなぁ、FJBは(笑)」って
思ってくれたら嬉しいですねぇ
ちなみにブログの管理は広報の笹子先生
写真の貼り付けやフォームの変更
WORDで書いた原稿を編集してくれてます

2006年から始まったって書きましたよね
なーんかポッカリ穴があいちゃって
職員室が異常に静かでしてね(笑)
「ちょっと気晴らしに・・・」
というつもりだったんです(ホントに!)
そしたらいつの間にかこんなんなっちゃって・・・
2006年は139,000文字で117ページ
2007年は183,810文字で265ページ
2008年は286、307文字で478ページ!
もう・・・笑うしかないでしょっっ(笑)
これもひとえに読んでいただいている皆さんのおかげです
毎日90人から120人、多い時だと200人以上!!
口コミで広げていってくださいねっっ(笑)

さて、今日の朝礼は小原先生ですよっっ!!
「今年も(卒業式&謝恩会)感動的な式でした
2次会でも昔話に花が咲きまして
本当に楽しい一日でした
今週末は(教え子でもある)笹子先生の
結婚式にも参列し
一種の“喪失感”といいますか・・・
『歳をとったんだなぁ』と思いました(一同笑)
新年度に向けて片づけをしていく中で
切り替えていきたいと思います」
笹子先生の結婚式は明日のお楽しみってコトで(笑)
卒業式&謝恩会、本当に良かったですよぉ
毎年、毎年いい締めくくりができてますねぇ
ニューオータニの方々が
「毎年、楽しみにさせていただいてます」って
やっぱりそういうのってスゴイですよねっっ
あまりにもいい雰囲気なので
保護者の方にも参加していただけたらって
提案しましたら
勝一理事長先生が
「やっぱり、“師弟との別れ”だよな
だから教職員と学生だけってのがいいのよ」
そうそう、謝恩会の最後、理事長先生のお話
いきなり「♪わかれぇーるぅ、こーとぉは
つらいーけぇーどぉ♫
しかたぁーがないんーだぁ
きみのぉたぁめぇー♪」って歌われたんです
会場、一気に大盛り上がりでした(笑)

謝恩会で初めての試み!
バンド演奏がありました
最初、どうするかスゴク悩んだんです
年配の先生方がちょっと嫌がってしまうかも・・・
謝恩会の趣旨からいっても遠慮してもらおうか・・・
機材が大げさにならない程度ならいいのでは・・・
様々ないきさつの中で・・・実現しました!
演奏者だけが満足しているのではなくって
聞いてる学生さんや教職員も
とっても楽しそうでした!!
メンバーと約束したことがあって
準備は歓談の間に自分たちでやること
演奏の時間はキッチリ守ること
撤収も安全第一に自分たちで行うこと
外部の方を会場内に入れないこと
だったんです
時間を守る、約束を守る、ルールを守る・・・
演奏が始まって、盛り上がって!!
「アンコール!!アンコール!!」
「ごめんなさーい!
そして演奏させてくれてありがとうございました!」
会場のウラでネクタイをしている年配の方が
私の席からチラッとだけ見えました
私は席を立って・・・ご挨拶に行きました
「学生たちの夢を叶える為に
ご協力いただき、ありがとうございました」
「いえいえ、ホントにいい学生さんたちで
先生との約束だから来ないでいいっていうんですよ
でも、演奏中にもしトラブルがあったらって
思いまして、タンスの奥からネクタイ引っ張り出して・・・
会場の皆様に見えてしまったのでしょうか・・・」
「そんなことはありませんでしたよ
学生たち心強かったと思います
快く機材を貸して下さって本当に
ありがとうございました」
こぉーんなウラ話があったんですよっっ(笑)

2009年最初の一枚はっっ!
やっぱこれでしょっっ(笑)
2006年もこっからスタートしたんです
(そん時は写真アップしませんでしたが(笑))
天沼公園の桜はこんな感じですよ
3月の後半には満開になるんでしょうねぇ
そしたら“4月”っすよぉ!!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月5日(木)

2009-03-05 18:43:06 | Weblog

今日は卒業生の登校日ですね!
荷物が沢山あるので晴れて良かったです
朝イチでそれを運んでいるのは・・・(今日の一枚)
アルバム(欲しい!)から始まって
成績証明書(欲しくない↓↓(笑))
氏名ゴム印(これ結構使うんですよっっ)
そして卒業記念品・・・
数年前から三文判の印鑑と訂正印のセット!!
これ評判いいんですよねっっ!
例えば“”とか“齋”とか
ちゃーんと彫ってるヤツなんですっっ
訂正印もそーですからねっっ
あんま間違えちゃいけないんですけど
訂正印使うと「大人だ・・・(笑)」って
思ったものです(私だけ??)
卒業してもずっと使っててほしいですねぇ

今日の日直は田邊先生ですよっっ!
「先日、野口健さんの講演を聞く機会がありました
その中でバングラディシュ
という国の話が印象に残っています
とても貧しい国でヒマラヤの氷河に囲まれていて
温暖化の影響で川が何倍にも広がってしまって
すぐにでも決壊しそうな状態なんだそうです
確か国連の機関だったと思うんですが
“自分の国に生まれてきて幸せか”という
調査で1位だったそうなんです(一同驚)
ちなみに日本は68位・・・
FJBをどのくらい好きになってくれたかなぁ
という気持ちを込めて
卒業生の皆さんを送り出したいです」
野口健さんの本は何冊か読ませていただきました
野口さんが明るいキャラだから
余計にヒマラヤ周辺の方々や
登山のお手伝いをするシェルパの皆さんたちの
切なさが伝わってくるんですよね
興味がある方はぜひ読んでみてくださいね

さてっっ!今日の2枚目はっっ!
卒アルでございます!!
高之校長先生からのメッセージは
“独立自尊”・・・(縦書・・・シブい(笑))
「一人で立てるように」っていっつも
おっしゃってますよね
そして「誇り高くプライドを持って
生きぬいていってほしい」
ということなんでしょうね

皆さんの手元にある卒アルには
どんなメッセージが込められていますか?
「もう、何年も見てないなぁ」って方は
ちょっと開いてみてくださいね
CDやDVDにはない良さがありますよっっ

そんなワケでして明日は卒業式です
このブログも年度ごとにファイルを作ってまして
2008年版は本日をもって最終回です!
やっぱり“卒業生応援ブログ”ですから
(「そーだったの?」なんて言わんでくださいね(笑))
卒業式で切り替えてるんです
おかげ様でまる3年続いて
4年目に突入なんでございますっっ!

ですから次の更新は3月9日
2009年度版のスタートになりますよっっ
これからもよろしくお願いしますねっっ!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月4日(水)

2009-03-04 19:04:57 | Weblog

大雪にならなくって良かったですねぇ
暖冬だと雪が多いってよくいいますけど
本当に多いですねぇ
6日の卒業式が心配です
ただ、雨のせいかいつの間にやら
インフルエンザ騒動もおさまりましたし
花粉症も・・・あっっ、こっちはダメですね(笑)
昨日も書きましたが
もうちょっとのどかに春を迎えたいですねぇ
まぁ、来週になってやっとこって感じですねっっ
皆さんの会社はどんなんですか?
決算に向けて大忙しですかねぇ
そうすっとFJBの中でブチブチいってる
私なんかは贅沢ですよねぇ(ゴメンナサイ)

今日の日直は田中先生です
「私がここへ入社したのは2003年の3月でした
ですからいきなり企業説明会があり
卒業式で“なんでだろう?”の替え歌を歌ってました
昨日に行われた企業説明会で
ちょうど私が入社したてのころに在学していた
卒業生が来てくれていまして
ずいぶん成長したなぁと感心しました
なにより“負けてるなぁ”と思ったのは
彼が既に結婚していることでした(一同笑)
3号館(社会人講座)へ移動が決まり
直接的な学生を送り出すというのは
ある意味最後の卒業式になりますが
しっかり送り出したいと思っています」
今年も卒業生の皆さん、かなりいらっしゃいましたよね
人事の方に「おいしい昼食が食べられるよ」っていわれて
ついてきました・・・という方もいましたが・・・(笑)
でも本当にうれしいですねっっ!
大海をしっかり泳いでくれています
顔つきが変わるもんですよねぇ

さて、今日の一枚は・・・本館5階です
一年に一度、このレイアウトになりますね・・・


あーあ、もう来ちゃいました・・・
今年の卒業生は私が広報のお手伝いを
させていただくようになって
高校生の頃から知ってるメンバーがいましてね・・・
そーいえば6・15のとき
3号館まで案内するところまでの歩道で
「先生ぃ!もう名前覚えてくれたぁ?」
「はい!○○くんと○○さん、と○○さん!」っていったら
すっごく喜んでくれてっっ!
「FJBに決めましたっっ!」
っていってくれたんですよねぇ
「そんなんでいいんスか?」っていうと
「それでいいのだ!」って・・・(笑)
もう、卒業ですよぉ・・・(悲)
何年経っても、何回やっても
お別れってやなもんスねぇ・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月3日(火)

2009-03-03 19:00:56 | Weblog

書いてみて初めて気付きました
今日は雛祭りだったのですねぇ
のどかに春を祝いたいところなのですが
FJBは今週、大忙しですっっ(笑)
この写真(今日の一枚)を見て・・・
なーんのイベントでしょうか??
そうです!学内企業説明会ですよぉ
今年も多くの企業の方々が
「船橋さんならぜひっ!」ってことで
説明会に参加していただきました
毎年、毎年当たり前のようにやってるんですけどね
でも、未曽有といわれる不況の中で
本当にありがたいことだと思うんですよね
そして、これも当たり前だと思ってはいけません
卒業生の皆さんが一生懸命仕事されて
周りの方々から愛されているからですよね
在学生の代わりに御礼申し上げます

そんなワケでして・・・朝礼はございませーん(笑)

こんなときは・・・こんなときは・・・
「まだ、授業で扱ってない“授業のタマゴ”シリーズぅ!
ってコトにしましょう(笑)
ちょっと前の新聞記事なんですけどね
演奏が上手になりたい人が
ある有名なオーケストラの指揮者に
「どうすれば上達しますか?」って聞いたそうなんです
皆さんでしたらどんな答えを予想しますか?
(授業みたいでしょっっ(笑))
基礎練習を反復するとか
音楽に対する思い入れを深めるとか
そんな答えを予想していたそうです
指揮者の方は「それも大切ですが」って前置きされて
「やっぱり上手な人と一緒に演奏するのが一番です」って
おっしゃったそうなんです
一人では難しい演奏の部分も
上手な人の“間”や“音”につられて
いつの間にかできるようになっちゃうんだそうです
そこで指揮者の方がひと言
「だから、恥ずかしがらない人が劇的に伸びるんですよ」
説得力のある言葉ですよね
また、ある研究者の方のお話・・・
「研究成果が思うようにいかないとき
徹底した思索は確かに欠かせません
でも、それだけだと堂々巡りになってしまうんです
そういった“壁”を突破するには
より多くの方々との“対話”が一番です!」
研修者の人って・・・誤解してました
何か“自分”って感じで
他の人は興味無いというか
ヒミツとか先に越されないようにとか・・・
そういうイメージだったんですよ
特に全然違うジャンルの人と話をすると
「あれっっ?」っていうように
解決策が浮かんでくるんだそうです
これもまた、いい話でしょーっ(笑)
何か皆さんのヒントになるといいなぁ
なーんて思ってます(笑)
この話をですね、もうちょっとつなげていって
FJBの学生さんに伝えていきたいんです
表面的じゃなくって
ホンモノのコミュニケーションをしようって!
人間力は人の集団の中でじゃないと
つかないものですよね
最近、個人を大切にするあまり
そういった力がついてないなぁって感じてるんです
“一緒に”とか“話し合い”とか
すっごく苦手なんですよね・・・
だから私の教案もそういった内容にシフトしていって
いつの間にかそんな力が
当たり前のようについていってくれたらなぁ
なんて夢みたいなことを描いてます(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月2日(月)

2009-03-02 19:49:22 | Weblog

3月になりましたっっ!
月のスタートにふさわしく
晴れっっでしたね!
今年度卒業したメンバーの皆さんは
このひと月で“一年”経ちますねぇ
“新人”ではなくなりますよっっ
このブログを読んでくれている方々は
様々な年齢だと思うんですけどね
(一度どんくらいの年齢層なのか
調べてみたいなぁぁぁ(笑))
まぁどんな年齢層でもプロである以上
3月ってのは締めくくりの月ですよね
いいスタートを切れるようにしたいですよね

さて、今日の朝礼は就職指導室の福井先生です
「読売新聞で読んだ内容なのですが
“心に響いたひと言”のネット投票結果でした
1位は“愛情表現”ですね
愛してるとか、結婚しようとか、好きですとか・・・
2位は“感謝”だそうです
ありがとうとか、感謝してますとか
3位は“相手を励ます”頑張ったねとか
無理しないでねとかお疲れ様とか・・・
様々な言葉がある中で
相手に心理的な重圧をかけてしまうことがある言葉
それは“ガンバレ”なんだそうです
使う、使わないの見解が分かれるんですね
これが相手によってどう伝わるか
人を見ながら言葉を
変えていったほうがいいかなと思いました
ちなみに自分が一番心に響いた言葉は
前職を定年退職したときに妻から
“ごくろうさま”です」
そのひと言には“心”がたくさん込められていますよね
皆さんはどんな言葉が心に響いていますか?
私は・・・一番ってのは難しいんですけどね(笑)
祖父からも恩師からも・・・そして皆さんからも
たくさんのいい言葉に支えられて今があるなぁと
思っているんです
そんなことを感じながらプレスクールでお話しました!
今日はネット&セキュリティとビジネス科でしたよっっ!!
まだまだ笑いがとれるところまではいきませんが(笑)
徐々に温めていきますからねっっ(笑)
そんなこと考えてたら「先輩から聞いて・・・」
「お姉ちゃんから聞いてたんですけど・・・」って
新入生の方に話しかけてもらいましてねっっ(笑)
何の話かと思ったら
「先生の授業、楽しみです(ニヤニヤ)!!」
嬉しいですね!!
でも、プレッシャーかかるから
あまり過大なコトは新入生に
言わんといてくださいねっ(笑)
じぃーーーっくり一緒に育っていきたいんですよ

緊張の一日は、やっぱりあっという間に過ぎて・・・
帰りがけに・・・新入生代表の方を呼んで・・・
狩野先生&笹子先生が
河村さんのところへ・・・(今日の一枚)
入学式に“誓いの言葉”ってあるじゃないですかっっ
それがどんなモンなのか確認でございます!
みんな緊張が解けて楽しそうでしょ!(笑)
どんな“心に響くひと言”になるんでしょうねぇ
卒業式も入学式もすぐソコですよ!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする