掘りたてのタケノコをいただきました。
それも、下ゆで用の「米ぬか」もセットで!ありがたいことです。
まず、米ぬかと鷹の爪(赤唐辛子)を入れた水でタケノコの下ゆで。1時間ほどゆでて火を止め、鍋に入れたまま4時間おいておきます。そのあと、水でぬかを洗い流し皮をむいて、きれいな水につければ、「水煮タケノコ」の出来上がりです。
これをいろいろと料理していきます。
1日目は「タケノコとアサリとエンドウ豆の春ご飯」と「タケノコの姫皮とワカメのお吸い物」。この炊き込みご飯は先日テレビ番組「おしゃべりクッキング」(朝日放送)で放送されていた「春のあさり御飯」を参考にしました。
あさりのダシとタケノコの風味が、まさに「春」!
2日目は「タケノコとフキと牛肉の煮物」。
この組み合わせも、美味しいのです。
フキは塩で板ずりして下ゆでし、水に取って皮をむきます。スーパーで買うフキは山のフキと違って、アクも少なく、皮をむく手も真っ黒にならずにすむので手軽です。
鍋でショウガと牛肉を炒め、タケノコを加え煮、煮汁が半分になってからフキを加えて煮ます。
フキの香りも、タケノコの香りも、なんて贅沢なんでしょう!
春を堪能いたしました♪
それも、下ゆで用の「米ぬか」もセットで!ありがたいことです。
まず、米ぬかと鷹の爪(赤唐辛子)を入れた水でタケノコの下ゆで。1時間ほどゆでて火を止め、鍋に入れたまま4時間おいておきます。そのあと、水でぬかを洗い流し皮をむいて、きれいな水につければ、「水煮タケノコ」の出来上がりです。
これをいろいろと料理していきます。
1日目は「タケノコとアサリとエンドウ豆の春ご飯」と「タケノコの姫皮とワカメのお吸い物」。この炊き込みご飯は先日テレビ番組「おしゃべりクッキング」(朝日放送)で放送されていた「春のあさり御飯」を参考にしました。
あさりのダシとタケノコの風味が、まさに「春」!
2日目は「タケノコとフキと牛肉の煮物」。
この組み合わせも、美味しいのです。
フキは塩で板ずりして下ゆでし、水に取って皮をむきます。スーパーで買うフキは山のフキと違って、アクも少なく、皮をむく手も真っ黒にならずにすむので手軽です。
鍋でショウガと牛肉を炒め、タケノコを加え煮、煮汁が半分になってからフキを加えて煮ます。
フキの香りも、タケノコの香りも、なんて贅沢なんでしょう!
春を堪能いたしました♪
>あきちゃん
天ぷらもいいよねぇ。若竹煮も大好き!わかめもシーズンですもん。春の息吹をいっぱい吸収できそうなメニューよね。
>乳酸菌飲料さん
我が家は田舎だったので、ふきもふきのとうも、たらの芽も、きのこも、タケノコも家の敷地内にありました。ウドやミョウガも家で作ってましたし。
手間がかかるけど、美味しいもの。それを教えてくれたおばあちゃんたちに感謝です。
>cabronさん
私はアク抜きに使う米ぬかか何かだと思ってましたよ!
ビックリするようなところに、身体にいいものが含まれてる食べ物って多いですね。
>下ちゃんさん
ブログの記事が食べ物のことばかりになってますよね。
でも、これから旬をむかえる美味しいものがいっぱい!
(旬=お買い得ですし。)ワクワクします。
なんて美味しそうなんでしょう♡
読んでるだけで、フキとタケノコの香りが・・・
(⌒¬⌒*)じゅる・・・♪
こっちまで春を堪能できました~♪
(カビのように見えたもので。)
でも、あれが脳を活性化させる効果(チロシン、だったけかな?)を持つと知り、非常に惜しいことをしたなー、もう少し頭の回転がよくなっていたかなー、と激しく後悔している今日この頃です。
その後のアク抜きとか手間かかるんですよね。
今はできないけど、そのうちやりたいです。
フキは祖母の家の前に勝手に生えていて、それを摘んでました。
あっつあつのを皮剥きするんですよね。
もっと早い時期にはふきのとうが美味しい。
むにさんにはかなわないけど、私もなんだかんだ言って季節のものを食べさせてもらってたから、こういうありがたみがわかるんだな~、と思っています。
美味しいですよね
あきは特“てんぷら”と“わかたけに”が好きなんですよ