春休み(イースター休み)から、息子たちに漢字のテストをしています。
前の学年で習った字がちゃんと書けるかどうか、漢字に触れる機会の少ない外国にいるからこそ、重点的にやらなくてはいけません。
しかし……、親の私が「え??こんな書き順なの?」と驚くこともしばしば。
20年以上も間違った書き順だった字がいくつもあって、本当に情けない。
教育実習で「先生、書き順違います!」と言われた時に、「勉強しなおさなきゃ!」って思ったのになぁ。
子どもと一緒に勉強しなおすことになるなんて!
算数の百マス計算の答え合わせでも、息子のスピードに負けている今日この頃。
はぁ、一生勉強ですねぇ。
前の学年で習った字がちゃんと書けるかどうか、漢字に触れる機会の少ない外国にいるからこそ、重点的にやらなくてはいけません。
しかし……、親の私が「え??こんな書き順なの?」と驚くこともしばしば。
20年以上も間違った書き順だった字がいくつもあって、本当に情けない。
教育実習で「先生、書き順違います!」と言われた時に、「勉強しなおさなきゃ!」って思ったのになぁ。
子どもと一緒に勉強しなおすことになるなんて!
算数の百マス計算の答え合わせでも、息子のスピードに負けている今日この頃。
はぁ、一生勉強ですねぇ。
ううう、耳が痛いですわ。
中国漢字とごっちゃにしている最近の娘です・・汗
何とかしなくちゃ・・
ホント、現代の中国漢字は日本の漢字とはまた別のものですものね。(漢文を知っている大人同士は筆談できたりしますが!)
それでも、漢字に触れる機会があるのは「日本人」として大事だと思います。
「教えることが、一番勉強になる」 私も頑張ります!
と、最近職場で人に教える機会の多い小生は思います。
でも、子供が自分の能力を追い越していく、なんて親冥利に尽きますね。
そんな日を想像(妄想)しながら、子育てしていきたいと思います。