![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c2/9c2f33037e6b66827c69fe273cd4c875.jpg)
今日は1日中雨。
トイレの窓にウチジロマイマイのオスがいた。朝見つけたが日暮れまで微動だにしなかった。
僕もこの蛾のように暇な1日だった。虫撮り以外にも趣味を持つべきだと実感した。
今日は近くの森のトイレに少し蛾を写しに行っただけ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a5/d455db4cf0764985b8d13f4d2b8fabd8.jpg)
ホソカミキリ
毎日見るカミキリムシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/80/4d88edef69786afb1e8841af01d9afe5.jpg)
ノコギリカミキリ
灯火じゃなくてもよく見るやつ
よくひっくり返り僕の助けを待ってるかのようにキイキイ鳴くので世話が焼けた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/23/2bb170b240beccab4551c1f807344520.jpg)
シラオビゴマフケシカミキリ
そんな中でもこれは初物だ。
この場所にカミキリムシが3頭も来ることはあまりないことだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/64/34e811779f64be8fa8c15904cc49f600.jpg)
モンシロドクガ
メインの蛾はいいものがいない。ただ、このアングルが好きだ。
帰りに森を抜けようするとアカシジミのようなチョウが葉上に止まってたので撮影しようとすると、傘が邪魔で葉に
触れてしまい逃げられた。
今日一番の悔しさ。今日一番の成果になるはずだったんだけれども…