名古屋を東西に走るだだっ広い道路がある。あまりに幅が広いので名古屋の人はこれを(幅が)100メートル道路と呼ぶ。
この道路は、先の大戦で名古屋が焼け野原になったときに、当時の市長が強引に(?)に造ってしまったそうだ。焼け野原に幅が100メートルの道路を造ったので、気がふれたかと市長は当時袋叩きにあったらしい。
ところが時下ってモータリゼーションの時代になると、100メートル道路は他都市に類を見ない立派な道路となった。車が急増し、道路の需要が飛躍的に高まった。そこで初めて名古屋市民はその市長の先見の明をたたえた。
最近はどうか?100メートル道路は名古屋を南北に分断してしまって、名古屋の発展を妨げているといわれるようになった。
100メートル道路があったので今の名古屋の繁栄があるのではないか?今頃になって100メートル道路が邪魔だとは、あまりに身勝手である。いつの世でも、有権者は勝手なものだなあと、総選挙を前にして嘆息する。
この道路は、先の大戦で名古屋が焼け野原になったときに、当時の市長が強引に(?)に造ってしまったそうだ。焼け野原に幅が100メートルの道路を造ったので、気がふれたかと市長は当時袋叩きにあったらしい。
ところが時下ってモータリゼーションの時代になると、100メートル道路は他都市に類を見ない立派な道路となった。車が急増し、道路の需要が飛躍的に高まった。そこで初めて名古屋市民はその市長の先見の明をたたえた。
最近はどうか?100メートル道路は名古屋を南北に分断してしまって、名古屋の発展を妨げているといわれるようになった。
100メートル道路があったので今の名古屋の繁栄があるのではないか?今頃になって100メートル道路が邪魔だとは、あまりに身勝手である。いつの世でも、有権者は勝手なものだなあと、総選挙を前にして嘆息する。