奥美濃のバイブル日比野和美氏の百山百渓(4)にある百百ヶ峰の某谷に行ってきました。
真福禅寺の墓地駐車場より出発。
墓地の北西角にある西山4号墳。
この石室は七世紀ごろに築造されたようです。
さらに木立の間をトラバースしていきます。
目的の谷に到着。 小さな堰堤は右から回り込みました。 立ち入り禁止の立て札がありましたがここは自己責任で進みます。
小さな涸れ滝が続きます。
浮き石はほとんどありません。
マイナーなルートですが途中で赤テープをいくつか見つけました。 好きな人は登ってるようです。
50cmぐらい雪が降ったらアイゼンつけて登っても面白いかも。
稜線に出たら今日は山頂には行かずに反射板からは西山4号墳登山路を下りました。
下山中の展望岩場より。
お墓横に下ってきました。
自分的には百百ヶ峰の中では岩舟谷や古津の谷より面白かったです。
真福禅寺の墓地駐車場より出発。
墓地の北西角にある西山4号墳。
この石室は七世紀ごろに築造されたようです。
さらに木立の間をトラバースしていきます。
目的の谷に到着。 小さな堰堤は右から回り込みました。 立ち入り禁止の立て札がありましたがここは自己責任で進みます。
小さな涸れ滝が続きます。
浮き石はほとんどありません。
マイナーなルートですが途中で赤テープをいくつか見つけました。 好きな人は登ってるようです。
50cmぐらい雪が降ったらアイゼンつけて登っても面白いかも。
稜線に出たら今日は山頂には行かずに反射板からは西山4号墳登山路を下りました。
下山中の展望岩場より。
お墓横に下ってきました。
自分的には百百ヶ峰の中では岩舟谷や古津の谷より面白かったです。