いつかはあの頂に

還暦過ぎて少し焦っている老クライマーです。いつかは昔のようにアルパインクライミングへの復帰ができたらいいねえ。

岩岳 正月早々撤退じゃ。

2025-01-09 | 岐阜、西濃の山
根尾の岩岳に行ってきました。


根尾東谷川にかかる上葛橋の手前に駐車しました。


橋を渡ってすぐ右に折れるとしばらくして登山口に到着。


しばらくは薄暗い植林地帯を登っていきます。


朝日が差すと雪面が輝きます。


この辺りで雪は脛ぐらい。


まだ13/21かあ。 ところでこれ以前は全然気づきませんでしたが。 足下ばっか見ていたからかなあ。


ちょっと振り返ります。


胸突き八丁と呼ばれる急傾斜地帯。 約100mぐらいはロープが続きますがほとんどは雪の中。


夏はイワウチワの群生が見られるはず。 知らんけど。





700m超すと新雪が薄らと積もってます。





この辺はとりあえず赤布探して登りました。


あれが岩岳山頂でしょうか?


この注意プレートの地点で900mです。 実は岩岳の山頂標高(999m)をなぜか1095mと勘違いしていました。
ここまで4時間20分。 さらに雪が深くなること考えるとあと2時間近くかかりそうなので本日はここで撤退を決めました。
50mほど下り初めてそこでヤマレコを見て初めて撤退地点から99mで山頂だと分かりましたがもうダメでした。
いったん下るともうモチベーションなんか無くなります。 根性無しと笑ってやってください。

麓まで下ってきて左足のチェーンアイゼンが無くなっていることに気づきました。
これって神様の天罰ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高洞

2024-12-30 | 岐阜、西濃の山
岐阜市伊自良の高洞に登り納めしてきました。

年の瀬は何かとやらねばならない事も多くてカミさんのご機嫌を損ない無い範囲で近くの高洞にサクッと登ってきました。


伊自良湖の湖畔遊歩道を歩きます。 写真には写っていませんがたくさんのワカサギ釣りの小舟が出ていました。 誰も釣れてなさそうですが。


鉄塔巡視路を歩いて見晴らしの良い所まで登ってきました。


たぶんあれが高洞か?


下ではみぞれ模様でしたが小雪に変わってきました。


3番目の鉄塔あたり。


積雪は脛ぐらい。


ちょっとは雪山らしくなってきました。


高洞到着。今日は雨具忘れてライトシェルで登ってきたのですがすっかりグショ濡れ。休憩もそこそこに速攻で下ります。


湖畔まで下るとかなりの雪が降ってきました。 それにしても釣り師はただひたすら僅かな魚信を待って耐えるだけ。 動かないから釣りの方が登山よりずっと寒いはず。
私は若かりし日の風雪のシュラフ無しツエルトビバークを思い出しましたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉見山

2024-12-22 | 岐阜、西濃の山
根尾にある倉見山に登ってきました。

道の駅うすずみ桜の里ねおに駐車しました。

貯水施設の際が倉見山登山口。


登山口付近では小雨が降ってます。


500m付近でやっと小雨に変わって粉雪がちらついてきました。


600m付近の様相。


700m付近の様相。


800m付近の様相。 脛ぐらいの深さです。 ワカン持ってきてもよかったかなあ。











山頂直下。 湿雪なのでモフモフ感は薄目ですが。


倉見山山頂到着。 山頂付近で膝上ぐらいの積雪です。


本日はこの先の東倉見には行きません。というか行けません。


さて下ります。
倉見山は季節、コースをいろいろ変えて7回目の登山となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飯盛山

2024-12-19 | 岐阜、西濃の山
揖斐の飯盛山に行ってきました。


今日は林道終点の駐車場まで車で上がってきました。 ここまで雪は無し。


遊歩道並みの登山道にはまだ雪がありません。





右手の貝月山は雲の中。 あちらはきっとしっかり雪があるはず。





ちょっとだけ雪山の雰囲気。


山頂は5cmほどの雪でした。


南に西津汲が見えました。

とりあえずトランゴアルプエボの慣らし運転終了。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美濃國山城トレイル部分歩き

2024-12-05 | 岐阜、西濃の山
美濃國山城トレイルの網代山から宇田坂峠まで歩いてきました。


自宅から歩いて5分の場所で本日歩く網代山を眺めます。


網代山から△宇田を通って宇田坂峠まで歩く予定。


秋沢の集落を過ぎたところから脇道に入り柿畑の横を通っていきます。


林道から巡視路に入ります。


一つ目の送電鉄塔。


写真じゃ分からないけど正面に次の鉄塔が見えるのですが。





今日はウェストバックに水とタオルと少しのお菓子だけ。





シダがいっぱい。


まだ紅葉が残ってます。


網代山到着。
昔はこんな山誰も来なかったのですが近年トレイルランのコースの一部になって昔よりずっと歩きやすくなった感じがします。











△宇田到着。 昔来たときに比べると廻りの藪が無くなった気がします。


終点宇田坂峠近くまで降りて来ました。 本当の終点は自宅までまだ4キロほど下道歩かないといけないのですが。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする