購入して以来、フィット感がいまいちだったノースのダウラギリ2.
インソール、シューレ―スを交換したり、ホックまで交換したりしましたがやっぱり気に入りませんでした。
実質20日ほどの使用ですので、まだまだ履けますが、会社の同僚にあげることにしました。
(って新しいシューズを買うための理由づけじゃありませんが。)
そこでショップを3件ほど回って選んだのがこ・い・つ!
ガルモント ベッタMNT GTX
基本無積雪期用の日帰りハイキングから2,3泊トレッキングが中心です。重荷を背負う場合はハンワグ持ってますから。
他に履き比べたのが5.10のイグザムガイドとスカルパテックアッセント。
3足ともアプローチシューズ系ですが特にクライミングを意識したわけではなく、もともと足が細身のためこういったシューズのほうがタイトフィットするからです。
デザインはもう少し落ち着いたカラーがほしかったんですが、履き心地でガルモントに決定。
早めに足慣らししたいです。
ところでこのシューズ踵にコバがあるのでセミワンタッチアイゼンもばっちり付きます。(もちろんこれで冬山いくわけではありません)
それと最近鈴鹿あたりの沢筋を登るといっつもヒルにやられちゃうんでヒル対策用に「ヒルさがりのジョニー」を購入。
効果を試したいんで、さっそくヒルのいるところにいかなくては。
インソール、シューレ―スを交換したり、ホックまで交換したりしましたがやっぱり気に入りませんでした。
実質20日ほどの使用ですので、まだまだ履けますが、会社の同僚にあげることにしました。
(って新しいシューズを買うための理由づけじゃありませんが。)
そこでショップを3件ほど回って選んだのがこ・い・つ!
ガルモント ベッタMNT GTX
基本無積雪期用の日帰りハイキングから2,3泊トレッキングが中心です。重荷を背負う場合はハンワグ持ってますから。
他に履き比べたのが5.10のイグザムガイドとスカルパテックアッセント。
3足ともアプローチシューズ系ですが特にクライミングを意識したわけではなく、もともと足が細身のためこういったシューズのほうがタイトフィットするからです。
デザインはもう少し落ち着いたカラーがほしかったんですが、履き心地でガルモントに決定。
早めに足慣らししたいです。
ところでこのシューズ踵にコバがあるのでセミワンタッチアイゼンもばっちり付きます。(もちろんこれで冬山いくわけではありません)
それと最近鈴鹿あたりの沢筋を登るといっつもヒルにやられちゃうんでヒル対策用に「ヒルさがりのジョニー」を購入。
効果を試したいんで、さっそくヒルのいるところにいかなくては。