久しぶりに蘇州の天平山へ行きました。
以前行ったのは確か4月だったか。
この時期の天平山は紅葉の名所として蘇州では有名です。
バスなら「4・315・662・遊4」で天平山に行けますが、ちょっと歩いてみたかったので「64」のバスに乗り霊岩山手前の木瀆で降りました。
木瀆から公園入口までは3キロほどです。

残念ながら本日は小雨模様なので天平山もかすんで見えます。(晴れているとなかなかの岩山なんですが)
25元払って園内に入ります。 ここの25元は安いね。
園内にはいるとさすが4大紅葉景勝地の一つだけあります。赤く染まった椛が向えてくれました。



園内の紅葉を一通り見てまわった後、天平山へ登りました。

途中の展望台から蘇州市内を望む

山頂は結構な人で賑わっていました。
山頂からは向こうに道路を挟んで天池山、南に大焦山、その向こうに霊岩山が見えます。
小雨が降っていたので早々に下ります。
公園からまた木瀆まで歩いて帰り、そのまま山塘街へ脚を延ばしました。


蘇州市内の七里古鎮にも同じ名前の山塘街がありますが、なにも関係はないな(たぶん)
木瀆には厳家花園、古松園などの庭園があるのですが、朝から小雨に打たれて(今日は雨具を持ってこなかったんです)何やら風邪を引いたようです。
庭園散策はやめて早々に昆山へ戻ることにしました。(またの機会にってもう無いかも)
以前行ったのは確か4月だったか。
この時期の天平山は紅葉の名所として蘇州では有名です。
バスなら「4・315・662・遊4」で天平山に行けますが、ちょっと歩いてみたかったので「64」のバスに乗り霊岩山手前の木瀆で降りました。
木瀆から公園入口までは3キロほどです。

残念ながら本日は小雨模様なので天平山もかすんで見えます。(晴れているとなかなかの岩山なんですが)
25元払って園内に入ります。 ここの25元は安いね。
園内にはいるとさすが4大紅葉景勝地の一つだけあります。赤く染まった椛が向えてくれました。



園内の紅葉を一通り見てまわった後、天平山へ登りました。

途中の展望台から蘇州市内を望む

山頂は結構な人で賑わっていました。
山頂からは向こうに道路を挟んで天池山、南に大焦山、その向こうに霊岩山が見えます。
小雨が降っていたので早々に下ります。
公園からまた木瀆まで歩いて帰り、そのまま山塘街へ脚を延ばしました。


蘇州市内の七里古鎮にも同じ名前の山塘街がありますが、なにも関係はないな(たぶん)
木瀆には厳家花園、古松園などの庭園があるのですが、朝から小雨に打たれて(今日は雨具を持ってこなかったんです)何やら風邪を引いたようです。
庭園散策はやめて早々に昆山へ戻ることにしました。(またの機会にってもう無いかも)