岐阜県と福井県の境にある油坂峠から熊ヶ岳に登ってきました。
当初は山頂近くまで繋がっている大藤路林道で上がるつもりでしたが盛夏の日当たりのいい林道はこの時期ヤバいと思い急遽サワ谷林道から巡視路で登ることにしました。
サワ谷林道入り口。 車は少し離れた石碑の広場横に駐車しました。
木陰が助かる。
ちょっと迷った沢の横断。 沢の上流に向かって踏み跡があったのですが正解は対岸にロープがありました。
巡視路に入っても木陰が続く気持ちよいルート。
本日はこちらが大藤路林道より絶対正解。
早くも熊ヶ岳が見えてきました。
鉄塔に到着。
帰りは隣の鮭ヶ洞左岸尾根で下ります。
もう少しで山頂鉄塔。
山頂鉄塔到着。 そして左手の小山が熊ヶ岳の山頂。
熊ヶ岳山頂到着。 三角点が無いのは知っていたけど山名プレートもなんもない寂しい山頂。
代わりに10m角のプロットが打ってありました。植林の山だからしゃあないけど。 勝手だけれどプライベート登山の時には見たくないなあ。
コルにはヌタ場がありました。
隣の尾根に向かいます。 こちらはほとんど自然林の感じ。
鮭ヶ洞左岸尾根はずっと薄い灌木藪が続きます。
藪というほどでもありません。 踏み跡もしっかりありました。
ちょっとウザいところもありました。
尾根の末端あたりで送電鉄塔に出ました。そこから巡視路を辿って国道158号の油坂トンネルの西側に降り立ちました。
当初は山頂近くまで繋がっている大藤路林道で上がるつもりでしたが盛夏の日当たりのいい林道はこの時期ヤバいと思い急遽サワ谷林道から巡視路で登ることにしました。
サワ谷林道入り口。 車は少し離れた石碑の広場横に駐車しました。
木陰が助かる。
ちょっと迷った沢の横断。 沢の上流に向かって踏み跡があったのですが正解は対岸にロープがありました。
巡視路に入っても木陰が続く気持ちよいルート。
本日はこちらが大藤路林道より絶対正解。
早くも熊ヶ岳が見えてきました。
鉄塔に到着。
帰りは隣の鮭ヶ洞左岸尾根で下ります。
もう少しで山頂鉄塔。
山頂鉄塔到着。 そして左手の小山が熊ヶ岳の山頂。
熊ヶ岳山頂到着。 三角点が無いのは知っていたけど山名プレートもなんもない寂しい山頂。
代わりに10m角のプロットが打ってありました。植林の山だからしゃあないけど。 勝手だけれどプライベート登山の時には見たくないなあ。
コルにはヌタ場がありました。
隣の尾根に向かいます。 こちらはほとんど自然林の感じ。
鮭ヶ洞左岸尾根はずっと薄い灌木藪が続きます。
藪というほどでもありません。 踏み跡もしっかりありました。
ちょっとウザいところもありました。
尾根の末端あたりで送電鉄塔に出ました。そこから巡視路を辿って国道158号の油坂トンネルの西側に降り立ちました。