先日納古山に行った折、目に留まった岩山がありました。
帰宅して調べたら高木山とわかりましたが山の南側は「美濃加茂健康の森」公園となっているようです。
またその東にあるのがなんと富士山というらしい。 ご当地富士はたくさんあるけれどズバリ富士山とは。
高木山の公園駐車場に駐車しましたが、休日ともあって多くの人でにぎわっていました。
駐車場から舗装された道路をあがっていくと山頂につながる階段が続いています。
この階段は777段あるらしく「喜びの階段」というらしいです。
階段を少しあがったところから左に登山道がありました。階段よりは山歩きらしいのでそちらの道に入りました。
尾根ルートは愛宕神社を経由して山頂に向かいます。
愛宕神社から山頂までの間の左側は絶壁となっており、安全を期して鉄製の柵が作られています。
高木山の山頂には「よろこびの塔」という木製の塔が立てられています。
山頂から富士山に行く途中は扇谷絶壁といわれる岩場を左に見て下っていきます。
途中左手の岩峰に寄り道をした後、どんどん下って道路を横切って富士山とつながっている富士見橋を渡ります。
渡ったところから富士山山頂までは特別見晴もよくはありませんでした。
山頂には富士神社が祀られています。
綺麗な三角形の山ですが私には富士山には見えません。
帰宅して調べたら高木山とわかりましたが山の南側は「美濃加茂健康の森」公園となっているようです。
またその東にあるのがなんと富士山というらしい。 ご当地富士はたくさんあるけれどズバリ富士山とは。
高木山の公園駐車場に駐車しましたが、休日ともあって多くの人でにぎわっていました。
駐車場から舗装された道路をあがっていくと山頂につながる階段が続いています。
この階段は777段あるらしく「喜びの階段」というらしいです。
階段を少しあがったところから左に登山道がありました。階段よりは山歩きらしいのでそちらの道に入りました。
尾根ルートは愛宕神社を経由して山頂に向かいます。
愛宕神社から山頂までの間の左側は絶壁となっており、安全を期して鉄製の柵が作られています。
高木山の山頂には「よろこびの塔」という木製の塔が立てられています。
山頂から富士山に行く途中は扇谷絶壁といわれる岩場を左に見て下っていきます。
途中左手の岩峰に寄り道をした後、どんどん下って道路を横切って富士山とつながっている富士見橋を渡ります。
渡ったところから富士山山頂までは特別見晴もよくはありませんでした。
山頂には富士神社が祀られています。
綺麗な三角形の山ですが私には富士山には見えません。