いつかはあの頂に

還暦過ぎて少し焦っている老クライマーです。いつかは昔のようにアルパインクライミングへの復帰ができたらいいねえ。

古川祭り

2017-04-28 | 日記
4月19,20日古い山仲間の集まりに飛騨古川まで行ってきました。ちょうど古川祭りが開催されて、私的には祭りより懐かしい顔が見れたことがうれしく思いましたが。

400年の伝統を持つ古川まつりです。2016年にユネスコ無形文化遺産に指定されたのもあって観光客も今年は多いのでしょう。


勇壮な「起こし太鼓」が夜の街を練り歩きます。


9台の屋台があるそうです。


町中の電線を避けることができるように屋台は高さを上下に調節できます。からくり奉納の屋台もありました。


神様が歩いた後には塩の道ができます。一軒一軒の玄関に訪れているようですね。


祭りとは関係ないですがNHKの朝ドラ「さくら」で登場した和蝋燭店


屋台の上で行われる子供歌舞伎「弁慶と牛若丸」観客から盛んに拍手をもらってました。
TVのインタビューを受けてお祭りが終わったら何したい?と聞かれて「寝たい」と答えていた弁慶君。

さぞかし毎日の練習が大変だったんでしょうね。お疲れ様。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴鹿野登山~仙ヶ岳~宮指路岳

2017-04-17 | 鈴鹿
小岐須渓谷から野登山ー仙ヶ岳ー宮指路岳ー入道岳を周回するつもりでしたが、トレッキングシューズのインソールをスーパーフィートからソルボに変更したら、どうも足に合わなくて途中でギブアップしてしまいました。

インソールとしては硬めのスーパーフィート(グリーン)では長時間歩くと足裏が痛くなって来たりしたので、クッション性の高いソルボに変更したのですが、土踏まずのアーチ部分の作りがフラットすぎるのか下りで足がシューズ内で前に滑ってしまってつま先が痛くなって、特に外反母趾の右足が我慢できず宮指路岳でギブアップとなりました。


小岐須渓谷のキャンプ場に駐車してまずは野登山に一の谷コースから上がります。


登山道に入ってすぐ左に折れるところをまっすぐ進んでしまって少し回り道となりました。


谷沿いの道を進みます。


登ると面白そうな滝でしたが。








国見広場に到着。


野登山の山頂付近はわかりにくい。おまけに林道があったりして興ざめですが、アンテナ塔が立っているのだからそれも仕方ないか。


野登山の山頂です。 プレートを探すのに手間取りました。


西の電波塔から林を下っていくと仙鶏尾根の登山口に到着
これからが本日のハイライトが始まります。


「鶏」の字がつくと山並みがギザギザだったり痩せ尾根だったりの期待感がありますが。





で期待したほどの痩せ尾根ではありませんでした。
当たり前か。高原地図でも実線ですからね。


気持ちの良い稜線を歩きます。


振り返れば野登山




仙ヶ岳東峰に到着


仙ヶ岳は東峰と西峰がある双耳峰


仙ヶ岳から南に派生する南尾根です。


この辺りは仙鶏尾根より痩せたところもあって楽しめます。


宮指路岳の向こうに鈴鹿の槍ヶ岳(鎌ヶ岳)が見えます。


犬返しの剣がどこかよくわかりませんがこの辺りのことでしょうか?







宮指路岳に到着。


山頂の北側には岩の展望地があります。
本当はこのまま北上してイワクラ尾根から入道岳を経由して小岐須渓谷に行く予定でしたが。

インソールをもとのスーパーフィートに戻すか、新しくトレッキングシューズの買い替えを検討しなければ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする