いつかはあの頂に

還暦過ぎて少し焦っている老クライマーです。いつかは昔のようにアルパインクライミングへの復帰ができたらいいねえ。

七宗シャレ山

2022-01-31 | 中濃の山
七宗のシャレ山に細尾谷から周回してきました。
細尾谷林道入り口には車止めはありませんでしたが高山線沿いの道路脇に駐車しました。


ネットによく出てくる巡視路入り口のハシゴ。


最初の急登を終えると整備された巡視路を進みます。


これもよく出てくる16番鉄塔。


稜線は歩き易い道が続きます。


ベニ岩峠到着。 ここから本日のアトラクションの始まり。


最初は踏み跡をたどります。


岩尾根を進むと大きな壁に当たります。 右にトラバースして迂回します。


壁下を進むとちょっとルーファイに迷うところがありましたが左に岩を回り込むとまた薄い踏み跡に出ました。


頂上手前まで岩尾根が続きました。 


有名な鏡のある展望岩場。 これが見たかったあ。


展望のない山頂。 手前の展望岩場に戻って昼食を取りました。


南に納古山が望めます。 ここから見るといい形してるじゃないか。


下山時また悪い癖が出て方向確認せず地形図に現れていない反対側の小さな尾根を下ってしまってちょっとロスしました。


最後は小さな沢を下って細尾谷林道終点の広場に到着。 ここから3キロほど林道を歩いて駐車場に戻りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百百ヶ峰某谷

2022-01-23 | 岐阜、西濃の山
奥美濃のバイブル日比野和美氏の百山百渓(4)にある百百ヶ峰の某谷に行ってきました。


真福禅寺の墓地駐車場より出発。


墓地の北西角にある西山4号墳。


この石室は七世紀ごろに築造されたようです。


さらに木立の間をトラバースしていきます。


目的の谷に到着。 小さな堰堤は右から回り込みました。 立ち入り禁止の立て札がありましたがここは自己責任で進みます。




小さな涸れ滝が続きます。




浮き石はほとんどありません。






マイナーなルートですが途中で赤テープをいくつか見つけました。 好きな人は登ってるようです。


50cmぐらい雪が降ったらアイゼンつけて登っても面白いかも。


稜線に出たら今日は山頂には行かずに反射板からは西山4号墳登山路を下りました。


下山中の展望岩場より。


お墓横に下ってきました。
自分的には百百ヶ峰の中では岩舟谷や古津の谷より面白かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西横山

2022-01-17 | 岐阜、西濃の山
揖斐日坂の西横山に山ちゃん誘って行ってきました。毎年最初の雪山はこの近くの飯盛山によく行くのですが今年はこの辺りで未踏の西横山にしました。
一ヶ月ほど全く山歩きしていなかったのでちょっと軽めのコース取りです。(いつも軽めじゃないか)


夫婦滝の駐車場からの出発です。 三角屋根の横を登って行きます。


最初はちょっと藪っぽい急登なのでスノーシューの山ちゃんはちょっと苦労しています。


鹿さんがラッセルしてくれてました。





今日は天気が良くて手袋の中が汗で湿気るぐらい。


フラットなところではワカンの私はスノーシューの山ちゃんについていくのが精一杯。








山頂にはアンテナ塔が立ってます。 周りが植林でちょっと残念な山頂でした。


山頂からは南尾根を下りました。 後ろを振り返るとP789かな?


予定通りの道路脇にどんぴしゃりでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする