いつかはあの頂に

還暦過ぎて少し焦っている老クライマーです。いつかは昔のようにアルパインクライミングへの復帰ができたらいいねえ。

慰安旅行の行先は

2011-08-24 | 日記
9月に行く慰安旅行先が決まりました。

だいたいバスで一泊で行ける範囲となると限られてきます。

社員の多くが行ったことがあるところばかりです。

そこで旅行社が持ってきたプランはというと。

安徽省の○○・・・???

ええっ、全然知らない。

中国人社員だって知らない。

安徽省出身のスタッフだって知らない。


いったい何処?それ。


1.最近開発したばかりの出来立てホヤホヤの観光地

2.ほんと地元の人間しか知らないマイナーな観光地

3.前人未到の地図にも載ってない秘境中の秘境


たぶん2だと思います。

みんな楽しんでくれるとよいのだが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイタク

2011-08-20 | 日記
中国の街角ではバイタク(もちろん違法営業なんでしょうけど)の叔父さんがお客を待ってる姿をよく目にします。

最近でこそ私もほとんど利用しませんが、昔はタクシーも少なくてバイクや三輪タクシーは時々利用していました。

うちのスタッフのAさん、最近125ccのバイクを買いました。

休日は奥さんを後ろに乗せて、近くのスーパーに買い物に行くそうです。

でも買い物するために中に入るのは奥さんだけで、Aさんはスーパーの出口にバイクを止めて奥さんの買い物が終わるのを待っているそうです。

そこでAさんが待っていると、買い物を終えた他のお客がAさんに次々声を掛けてくるそうです。

「兄ちゃん、○○までいくらあ?」

「子供と一緒に乗れるう?」

とかなんとか


Aさんも苦笑しています。


でもAさん、うちの会社を失業しても次の仕事がすぐできてよかったね。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上海OZARK攀岩館

2011-08-06 | クライミング
上海で行われた雑貨関係の展示会を見学に行った後、虹口にある奥索卡攀岩館(OZARK)に寄りました。

中国のアウトドアブランドでは有名のOZARKが経営するクライミングジムです。

トップロープ壁(リードも可)が6面とボルダリングエリアがありますが、上海体育館のジムの半分ほどの広さです。

10人ほどのクライマーが休んでいました。(だってエアコンないし)

本日は仕事関係の人もいっしょに車で来たので、1時間だけ楽しませてもらいました。

少しのボルダーとルート2本だけで切り上げました。(それだけで汗だくです)



そして、ついでなので近くにある虹口サッカースタジアムにあるクライミングジムは見学だけですが、少し寄り道しました。

スタジアムの3階にあり、広さはOZARKと同じぐらいですが、メチャ混んでいてとても落ちれません(笑)

なぜか? ここはエアコンが入っているからです。(知っている範囲で中国ではエアコンのあるジムはここしか知りません)

見学の後、スタジアム内にあるアウトドアショップを覗くとイボルブポンタスがなんと414RMB!

日本円にして5000円。 さっそく購入しました。

今年買った(今では店員に無理やり売りつけられた、と思ってる)レッドチリのスピリットが未だに足になじまないものですから。

ポンタスはクリスシャーマが5.15を登るために作ったとか言われている上級者用らしいですが、それにしてはターンインもしていないし、トウダウンもしていないし、一見初心者用に見えます。


私ぐらいのクライマーになると安くて足入れさえよければ、デザインもゴム質も問わないし、ヒールカップの出来だって使わないから気にしません。(笑)







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小鳥川

2011-08-01 | 日記
韓国でもそうですが、北陸などで豪雨による大きな被害が出ているようで、今年の夏の天気はスカッと晴れた日が少ないようです。

日曜日に穂高周辺へ登山に行く予定でしたが、どうも天気が良しくないようなので、久しぶりの渓流釣りへと転身しました。

下小鳥川は久しぶりです。

土曜日の夜に到着して、そのまま車中泊。

早朝4時に起きだして明るくなるのを待ちます。

釣り支度に整えて太郎橋の少し下の河原からの第一投。

しばらくして根掛かりで仕掛けを切り、仕掛けを交換するとき小ばさみ、やガン玉外しを持ってないことに気が付きました。

おまけになんとしたことかタモさえ車に置き忘れています。

おいおいちょっとヤバイぞ!俺ボケてるなあ。

車までもどって探しますが、えっ!ない!  もともと持って来ていないようです。

久しぶりとはいえ、まったく道具を確認せずに持っているものと思い込みで来てしまったようです。

以前はこんなことなかったのに。(毎週のように通ってれば忘れないわなあ。)



こんな早朝に地元の村で開いている店なんてないし、古川まで戻るしかありません。以前は国道沿いに釣具屋があったのですが、昨夜通ったときにはなくなっていました。

それにしても古川の街だってこんな早朝から釣り具屋は開いていないし。

結局国道沿いのコンビニで小ばさみだけ買って小鳥川に戻りました。

まあタモはないけど帽子で代用するか? 大きいのが来たらどうしよう。


小鳥川に戻って釣りを再開するもイワナ、アマゴが次々ヒット!

といってもリリースサイズの小型ばかりです。


いいかげん嫌になって隣の稲越川へ移動しますが、ここでも同じです。エサ取りサイズばかりでエサが底を突きました。


本日は夕方からご近所様との約束もあるので、正午にて残念ながら納竿いたしました。

タモ買わなくって正解でした。心配する必要まったくなかった。(笑)


釣果はありませんでしたが、登山を再開してから釣りのほうは海も川もまったく遠ざかっていたので、チビアマゴのほんの少しの引きでもそれなりに楽しめました。

予想どおり雨でも降ってくれれば坊主なんてことには(と言い訳しております)





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする