岐阜メモリアルセンター内のスポーツジムへ行きました。
初めての利用者は約1時間ほどビデオと実技の講習を受けなければなりません。
退屈なビデオを見た後、係の叔父さんがマシン一台一台の使用方法を懇切丁寧に教えてくれます。
それが終わればご自由にどうぞと言うわけです。
久しぶりの筋トレですっかり体幹ヨレヨレになりました。
午後からG4でボルダリングと思っていましたが、なんだかへばってしまって代わりに百百ヶ峰に行くことにしました。
正月のご来光見物の時は三田洞弘法から登りましたが、今日は久しぶりに不動岩でも見てみようと松籟団地から登りました。
松籟団地から不動岩までは20分ほどで登れますが、落ち葉がけっこう登山路に積もっていて滑りやすい路です。
不動岩の麓から岩場全体を見上げるとかすかに30年以上前の記憶がよみがえります。と言っても思い出したのは松の木のあるルートだけですが。
中国ではいつも花崗岩、石灰岩しか登っていないので、こうしてチャートのボロボロの岩場を見ているとどこも崩れそうで、今ではクライミングの対象になる岩場とは思えません。
それにしても朽ちたボルトやハーケンも昔はけっこう平気で命託してたなあと思ってしまいます。
最近はピカピカ光るステンレスハンガーでないと安心して登れないようになってきました。
まあ最近のフリークライミングは落ちるのが前提ですから、錆びたハーケンではとても安心してぶら下がるなんてできませんけど、昔は落ちないのが当たり前でしたから(自分でも落ちるなんて考えもしなかったですから)とりあえず無いよりましって感じでハーケンにザイル通してました。
こんなボロ岩でもアイゼントレーニングなどのアルパインの練習にはフリークライマーから文句も出そうにないのでまだまだ存在価値のある岩場なんでしょうか。
思い出に浸るのもそこそこにして山頂を目指します。
岩場からは20分ほどで山頂に到着。
私と同年輩のハイカーが10名ほどいました。低山は元気なジジババはほんと多いですね。って俺もその一人か。
山頂で遅い昼食を取った後、ついでに西峰の頂も踏んでから松籟団地に下りました。
(今日はデジカメ忘れたので写真は無しです。)
初めての利用者は約1時間ほどビデオと実技の講習を受けなければなりません。
退屈なビデオを見た後、係の叔父さんがマシン一台一台の使用方法を懇切丁寧に教えてくれます。
それが終わればご自由にどうぞと言うわけです。
久しぶりの筋トレですっかり体幹ヨレヨレになりました。
午後からG4でボルダリングと思っていましたが、なんだかへばってしまって代わりに百百ヶ峰に行くことにしました。
正月のご来光見物の時は三田洞弘法から登りましたが、今日は久しぶりに不動岩でも見てみようと松籟団地から登りました。
松籟団地から不動岩までは20分ほどで登れますが、落ち葉がけっこう登山路に積もっていて滑りやすい路です。
不動岩の麓から岩場全体を見上げるとかすかに30年以上前の記憶がよみがえります。と言っても思い出したのは松の木のあるルートだけですが。
中国ではいつも花崗岩、石灰岩しか登っていないので、こうしてチャートのボロボロの岩場を見ているとどこも崩れそうで、今ではクライミングの対象になる岩場とは思えません。
それにしても朽ちたボルトやハーケンも昔はけっこう平気で命託してたなあと思ってしまいます。
最近はピカピカ光るステンレスハンガーでないと安心して登れないようになってきました。
まあ最近のフリークライミングは落ちるのが前提ですから、錆びたハーケンではとても安心してぶら下がるなんてできませんけど、昔は落ちないのが当たり前でしたから(自分でも落ちるなんて考えもしなかったですから)とりあえず無いよりましって感じでハーケンにザイル通してました。
こんなボロ岩でもアイゼントレーニングなどのアルパインの練習にはフリークライマーから文句も出そうにないのでまだまだ存在価値のある岩場なんでしょうか。
思い出に浸るのもそこそこにして山頂を目指します。
岩場からは20分ほどで山頂に到着。
私と同年輩のハイカーが10名ほどいました。低山は元気なジジババはほんと多いですね。って俺もその一人か。
山頂で遅い昼食を取った後、ついでに西峰の頂も踏んでから松籟団地に下りました。
(今日はデジカメ忘れたので写真は無しです。)