金山にある高天良山に行きました。
往路でマイカーのナビのおかげで1時間近くロス。お馬鹿なナビを替えたい。

火打峠から登ります。 大きな石碑があります。

高天良林道から登ります。

なんか気持ちのいい林道

林道歩きが楽しくなることは滅多にないんですが。 天気がいいからかなあ。

林道から見えた高天良山

林道の右手に見える山裾にはススキが植林の若木の間に広がっていました。秋を感じるなあ。


林道終点から尾根に向かって急な斜面を登ります。

権現宮跡由来の説明板がありました。

植林のこの辺りが権現宮跡地。

神社跡地から山頂の方へ向かいます。

山頂は林の中で唯一南東方向だけが眺望可。

山頂から先日登った無反山、捨薙山(たぶん)が見えます。 向こうは二ッ森山か?
往路でマイカーのナビのおかげで1時間近くロス。お馬鹿なナビを替えたい。

火打峠から登ります。 大きな石碑があります。

高天良林道から登ります。

なんか気持ちのいい林道

林道歩きが楽しくなることは滅多にないんですが。 天気がいいからかなあ。

林道から見えた高天良山

林道の右手に見える山裾にはススキが植林の若木の間に広がっていました。秋を感じるなあ。


林道終点から尾根に向かって急な斜面を登ります。

権現宮跡由来の説明板がありました。

植林のこの辺りが権現宮跡地。

神社跡地から山頂の方へ向かいます。

山頂は林の中で唯一南東方向だけが眺望可。

山頂から先日登った無反山、捨薙山(たぶん)が見えます。 向こうは二ッ森山か?