いつかはあの頂に

還暦過ぎて少し焦っている老クライマーです。いつかは昔のようにアルパインクライミングへの復帰ができたらいいねえ。

安峰山、源氏岳

2021-07-17 | 飛騨の山
二日目は飛騨古川の安峰山と高山市郊外の源氏岳です。


一座目の安峰山の登山口には大きな駐車場がありました。
東屋とトイレも設置されているので登山道もしっかり整備されているのが想像できます。


獣除けのゲートを越えて林道を進みます。


登山口に到着。 やっぱりね。






山頂には2ケ所の展望台と東屋がありました。
車で頂上まで登ってこられた先客が一人おられました。 登山道があることをご存知なかったようでした。


東の展望台から見下ろす飛騨古川の街並み。

2座目は源氏岳です。
飛騨古川から41号を南下して越後町の舗装林道に入ります。


通行止めの手前の広場に駐車し、少し戻ったところの林道から入りました。


巡視路の15番に向かって進みます。 このころから天気予報通り雷雲が近づいて来てゴロゴロいってます。


巡視路から外れて山頂に向かう登山道に入ります。この先から山頂まではずっと笹藪の道となります。
雨が降り出す前に下山に掛かりたいので必死で藪漕ぎしました。


最後の藪を潜り抜けたところに小さな切り開きの山頂がありました。
下山中にポツポツと降ってきましたが駐車地点まで戻って来るまで何とか持ちました。 

これで岐阜100山(124座)は67座目、続岐阜100山(131座)は78座目となりました。 まだあるなあ。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 滝ヶ洞山、高洞山、三量山 | トップ | 高賀山大和谷 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (田中)
2021-07-19 18:19:50
ご無沙汰しております。蘇州でお会いした田中です。
黄山に連れて行っていただきました。
だいぶご無沙汰しております。もうお忘れですよね(笑)
久しぶりにふとブログを拝見しましたが、相変わらずバリバリ登られていますね!
私も今年は奮起して毎週岩か山に行ってます!
目標は今年の秋に北岳バットレスに登る事です。
また拝見させていただきます!
返信する
Unknown (徘徊爺さん)
2021-07-20 18:52:32
お久しぶりです。コメントありがとうございます。
お元気そうでなによりです。
2019年末に中国から帰国と同時に退職して今は暇なので週3回ぐらいのペースで山に行っております。
岩の方はジムで遊ぶぐらいでたまに簡単な沢登りをするぐらいですね。
また暇なときに遊びにきてください!
返信する
Unknown (田中)
2021-09-25 21:12:41
退職されて、週3回の山行、うらやましいですね!!
でもそのモチベーションはすごいと思います。一緒に登りたいですね。
今年はずっと北岳バットレスDガリ―奥壁を目指してやってきました。でも天気に恵まれず、来週あたりがラストチャンスになりそうです。台風来てるし微妙!!
ほぼ毎週山に入ってます。8月は念願の恋ノ岐沢には登れました。長かった(^_ ^;)
返信する
Unknown (徘徊爺さん)
2021-09-26 17:29:59
8月に初孫ができたのですが、それも双子ちゃん。
最近孫の世話で睡眠不足が続いています。
しばらくは週一回なんとか妻と娘の許可もらって行くのが精いっぱい(涙)
ところでブログかなにかやってますか?
返信する

コメントを投稿

飛騨の山」カテゴリの最新記事