以前、2回くらい記憶にない「剣弁咲きバラ」の話しを書きましたが・・・
なんとお馬鹿さん!
多分、自分で挿し木したバラでした。
(そもそも、挿し木したこと自体忘れてしまっていました)
昨日、例のどこから来たのか分からない赤いバラを玄関前に置こうとして見てました。

ところが、軒下にある赤いバラもどうしようかな?って思って見たら・・・

あれれ?
こっちも剣弁咲きのバラじゃないですか。

あんまり、剣弁咲きって気はしてなかったんですが・・・
同じ鉢のもう一つ咲いてる花はあんまり「剣弁咲き」っぽくないでしょ。

少なくとも、春~夏は剣咲きでは無かったです。
でも、秋になったら尖って来ました。
葉っぱの色形を見ても花の状況見ても、これは同一のバラでした。
と、云いつつ、このバラの名前分からないんですが・・・
棘の無い切り花用のバラです。
とりあえず、出所が分からないバラ苗は一件落着!!
Yさんとお姉さん。その節はお世話になりました。