nasu_star's blog

那須で自然に親しみ、星と自然を愛するブログ

坂内食堂坂内食堂らーめんのリピートオーダー

2021-05-06 08:31:24 | グルメ
以前にブログした坂内食堂の喜多方ラーメンのお取り寄せですが、この連休中に子供たちが来る事を想定して既に4月中旬に4人前の喜多方ラーメン4点セット(麺、スープ、チャーシュー、メンマ)を購入しておきました。
(出してあるのは二人分)
息子と娘たちに早速食べさせました。

麺は2週間の間冷凍保存しておきましたが、調理3時間前に常温に出しておいて戻っています。
右上に見えるのは自分で喜多方ラーメン風に豚のバラ肉で作ったチャーシューです。
チャーシューを倍増してチャーシュー麵にするのに使います。


そして、出来上がり。
どうです?
今度のはちゃんと盛り付けも本物と同じようにしてみました。


自分で作ったチャーシュー(左側半分)は、食べたら本場物と見分けがつかない程おいしかったです。
もう、これは4点セット品じゃなくて麺とスープだけの安いセット品を買っても喜多方ラーメンのチャーシュー麵が家で食べられそう。

子供達もすっごくおいしい!
と云って食べてました。

それと、3人の孫たちは前日に引き続き来て、朝からイチゴにかぶりついていました。
あれほど有って、食べ切れないと思っていたあの量のイチゴは孫たちによって2日目であえなく完売。
らーめんとイチゴ、凄い人気ぶりでした。

 
 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« LEAF 電池状況_2021/5/5 | トップ | 遺伝子組み換えうどん登場 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nasunofuefuki)
2021-05-06 10:12:02
本店のラーメンかと思いました。
返信する
ans (tomokazu)
2021-05-06 19:52:25
nasunofuefukiさんこんばんは。

最高のお褒めのコメントありがとうございます。

付属のチャーシューはちょっとくたびれた感がありますが、自家製チャーシューが半端なく現物と瓜二つで、五反田の坂内食堂の姉妹店の「こぼし」に数えきれない程食べに行ってただけの事はあります。

自信をもって自画自賛させていただきます。
返信する
Unknown (pon_chibi10300420)
2021-05-06 20:22:14
こんばんは

もはやお店のらーめんにしかみえない(^^)
とっても美味しそうですね〜!
手作りチャーシューがいい仕事してて、プロみたい。以前にも作られてましたよね?お家に居ながらにして、喜多方の坂内食堂🎵
これを出されたらみんな笑顔になってしまいますね( ◜‿◝ )
返信する
ans (tomokazu)
2021-05-06 21:42:17
ぽんちびさんこんばんわ。

息子も坂内食堂は食べた事が有って、驚いていました。
でも、本当においしいのはこの「スープ」と「麺」であって、私の腕じゃありません。

あっぱれ!喜多方ラーメン!
返信する