2016年8月 
8月に友達のLHさんと一緒に外灯回りに出掛けた際の昆虫をご紹介させて頂きます


JUDYANDMARY そばかす
※ こんちゅう探偵団は音楽と共にお楽しみ下さい (*゜ー^)/'`*:;,。・★ムシムシ☆・:.,;*

エリザハンミョウ Cylindera elisae
手持ちの『 だんちょう的 ★ 北海道蛾類ハンドブック 』での、観察難易度は★☆☆☆☆です
夜間の外灯で良く見かけるハンミョウ。

カンタン Oecanthus longicauda
手持ちの『 だんちょう的 ★ 北海道蛾類ハンドブック 』での、観察難易度は★☆☆☆☆です
夏の代表するバッタで心地良い音色を聞かせてくれます。

ダイミョウアトキリゴミムシ Cymindis daimio Bates, 1873
手持ちの『 だんちょう的 ★ 北海道蛾類ハンドブック 』での、観察難易度は★☆☆☆☆です
ダイミョウアトキリゴミムシか、モモグロダイミョウアトキリゴミムシ。
本日も当ブログへご訪問下さってありがとうございます。
また明日も遊びに来て下さいネ、ではまた明日


■■■ ■■ ■ いつもご訪問有り難うございます ■ ■■ ■■■
(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [ こんちゅう探偵団 ] 宜しくお願い致します♪♪♪
下の2種類の [ 昆虫マーク ] をクリックして、応援お願い致します



にほんブログ村

8月に友達のLHさんと一緒に外灯回りに出掛けた際の昆虫をご紹介させて頂きます



JUDYANDMARY そばかす
※ こんちゅう探偵団は音楽と共にお楽しみ下さい (*゜ー^)/'`*:;,。・★ムシムシ☆・:.,;*

エリザハンミョウ Cylindera elisae
手持ちの『 だんちょう的 ★ 北海道蛾類ハンドブック 』での、観察難易度は★☆☆☆☆です

夜間の外灯で良く見かけるハンミョウ。

カンタン Oecanthus longicauda
手持ちの『 だんちょう的 ★ 北海道蛾類ハンドブック 』での、観察難易度は★☆☆☆☆です

夏の代表するバッタで心地良い音色を聞かせてくれます。

ダイミョウアトキリゴミムシ Cymindis daimio Bates, 1873
手持ちの『 だんちょう的 ★ 北海道蛾類ハンドブック 』での、観察難易度は★☆☆☆☆です

ダイミョウアトキリゴミムシか、モモグロダイミョウアトキリゴミムシ。
本日も当ブログへご訪問下さってありがとうございます。
また明日も遊びに来て下さいネ、ではまた明日



■■■ ■■ ■ いつもご訪問有り難うございます ■ ■■ ■■■
(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [ こんちゅう探偵団 ] 宜しくお願い致します♪♪♪
下の2種類の [ 昆虫マーク ] をクリックして、応援お願い致します




にほんブログ村