


ウラジロハコヤナギ
遠目から、この時期に白い花が咲いていると思って近づいたらウラジロハコヤナギの葉でした。
裏は真っ白で毛深く遠くから見ると白い花に見える。

ガガイモ
実もそろそろ割れて綿毛が飛び散っている種もありました。


カツラ
森の中はカツラの葉の甘い香りが漂ってキャラメルの様な匂いでいい香りです。


これは林床で見つけた赤とピンクの実。
どちらも同じ種類の植物ですが色の違いが見られて綺麗でした(2022年11月 北海道)



ツルウメモドキ
赤とオレンジ色の綺麗な実がありました。
蔓植物のようだけど、ツルウメモドキでしょうね。



シラカバの森
北海道の森にはかかせないシラカバの森。
今の時期周りの草花もなくなり、見通しの良いシラカバの森はとても気持ちが良いです。



この白い虎の尾の様な植物はなんでしょうか?
トラノオでしょうか?
サラシナショウマ??(2022年11月 北海道)
もう少しで雪も降るので寂しくなりますね・・・・




本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・


