2021年 北海道
本日は、ドロハマキチョッキリの写真を掲載致します (o^∇^o)ノ
ドロハマキチョッキリ
日本各地に分布するオトシブミ科の仲間で体長は5~7㎜前後。
成虫は4-7月にかけて見られる。
ホスト:シモツケ類・イタドリ・サルナシ・ドロノキ・コナラ・カエデ・ヤナギ・ニレ科類など
写真は日中にニレ科の葉の上で見つけたドロハマキチョッキリを撮影。
メタリックグリーンの綺麗な色のオトシブミ、♂の頭部には2本の鋭い角の様なものがある。
各地でコロナにより医療体系がひっ迫しております。
人と接触する不要不急の外出は避ける様、皆さまにもお願い申し上げます ((o・д・)bグッジョブ♪
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
本日は、ドロハマキチョッキリの写真を掲載致します (o^∇^o)ノ
ドロハマキチョッキリ
日本各地に分布するオトシブミ科の仲間で体長は5~7㎜前後。
成虫は4-7月にかけて見られる。
ホスト:シモツケ類・イタドリ・サルナシ・ドロノキ・コナラ・カエデ・ヤナギ・ニレ科類など
写真は日中にニレ科の葉の上で見つけたドロハマキチョッキリを撮影。
メタリックグリーンの綺麗な色のオトシブミ、♂の頭部には2本の鋭い角の様なものがある。
各地でコロナにより医療体系がひっ迫しております。
人と接触する不要不急の外出は避ける様、皆さまにもお願い申し上げます ((o・д・)bグッジョブ♪
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
こんばんは。
綺麗な色をしたチョッキリですね。
この虫はまだ見たことがありません。
この写真の葉巻みたいなのがドロハマキチョッキリの揺籃なのですか?
名前とは大違い 泥葉巻きチョッキリ・・
オトシブミの仲間なんですね~
しかしこの昆虫も 小さいですね~
私には 見つけられないでしょうね(≧∇≦)
こんばんは!
コメントありがとうございます!!
そうです、ぶら下がった葉は
全てドロハマキチョッキリの揺籃です。
主を探すのがとても楽しいですよ(◕ᴗ◕✿)
こんばんは!
コメントありがとうございます!!
小さくて綺麗でとても可愛らしいオトシブミです。
割とよく見かけるので、良く撮影しています(✿^‿^)
ドロハマキチョッキリ、というから土色かと思いました。
綺麗なメタリックグリーンが美しいですね。
細長い葉巻を作るのですね。
だんちょうさんの掲示板が見当たらないので下記に掲載しました。
https://6925.teacup.com/tappe/bbs?
ご面倒をおかけしますがよろしくおねがいします。
こんにちは!
コメントありがとうございます!!
たぶんドロノキから来ている
名前なのかも知れませんね( ╹▽╹ )
こんにちは!
コメントありがとうございます!!
ありがとうございます!
後でかくにんしますね( ╹▽╹ )