こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

オオムラサキ

2022年02月13日 |  ●タテハチョウ科


オオムラサキ Sasakia charonda (北海道)

[分 布] 日本各地
[食 樹] エノキ・エゾエノキ
[時 期] 6月~8月
※ 開張は約85㎜~103㎜前後のタテハチョウ科コムラサキ亜科に属する蝶の仲間。

日本各地に分布しており、平地~山地に生息し産地は局地的で個体数はやや少ない。
成虫は日中に雑木林などの明るく開けた空間を滑空する姿が見る事が出来ます。
また日中クヌギやハルニレなどの樹液に集まる姿も見られる。
♂の翅は濃い紫色で、♀の翅は黒~茶色っぽい色をしている。
日本の国蝶として知られ、その美しさから乱獲され年々減少の一途をたどる蝶です。
北海道ではオオムラサキを守る活動を続けてる方々のおかげで細々と生息しております。
本種は最初に日本で発見され(種の基産地は神奈川県)、属名の Sasakia は佐々木忠次郎に献名された。

北海道で見られるコムラサキ亜科は以下の3種
🔳 ゴマダラチョウ・・・エゾエノキ
🔳 コムラサキ・・・ヤナギ類・ドロノキ・ヤマナラシなど
🔳 オオムラサキ・・・エゾエノキ
※ アカボシゴマラダが2008年9月の札幌市豊平区内で成虫が確認されている



自宅で飼育した♂のオオムラサキの羽化直後の写真







日中に山地のガレ場では多数のオオムラサキの成虫を見る事が出来ます。



山地の葉の上で休むオオムラサキ









オオムラサキの幼虫
このとっても可愛らしい顔が見たくて毎年探してしまいます。


[オオムラサキの幼虫]

 
左:越冬前は褐色色に変化し、木を降りて落葉裏へ移動します。
右:孵化した幼虫はエノキの葉を食べ大きくなります

 
左:エノキの葉では日中こうして捕食者に見つからない様じっとしてる子が多い
右:冬になるとこうして落ち葉の裏で越冬しています


左:越冬前の茶色くなった幼虫
右:蛹になる前のオオムラサキの幼虫


[オオムラサキの蛹]

 


 
 

オオムラサキの幼虫の顔

 
 

コムラサキの幼虫の顔


[オオムラサキとコムラサキの比較写真]

 
左:コムラサキ(メス)・・・翅表は褐色で橙色紋と黄色紋をもつ
右:コムラサキ(オス)・・・見る角度によって紫色に輝き美しい


オオムラサキ(オス)・・・翅表は基半部が紫色が強く美しい


本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うぁーい! (fukurou)
2022-02-13 17:50:49
だんちょう様
こんばんは。
この時期にオオムラサキを見せてもらえるとは思ってもいませんでした。
我が家では深い雪の下でオオムラサキの茶色い幼虫が深い眠りについております。
何頭くらいいるでしょう?
15~20頭くらいかな?
返信する
Unknown (ぶんぶん)
2022-02-13 19:04:24
こんばんは。
オオムラサキいいですね~、当半島にはいない種です。
誰か内緒で何処からかオスとメスを拉致してきて、
私のフィールドに放チョウしてくれないかな~って
密かに思っちゃったりして・・・
返信する
Unknown (ソングバード)
2022-02-14 07:15:50
おはようございます。
自宅で飼育されたんですね。
高校生の頃、オオムラサキの幼虫を捕りに山に出かけたころを思い出しました。
埼玉県でも、オオムラサキの保護活動が盛んで、「オオムラサキの里」があるんですよ。
今年は久しぶりに行ってみようかな。
返信する
オオムラサキ~ (ひろし曾爺1840)
2022-02-14 07:43:59
◆👴◆だんちょうさんお早う御座います。(^_-)-☆三連休はいかがお過ごしでしたか?今週もお互いに元気でがんばりましょ~ネ!
💻心温まるコメントや応援ポチを有難う御座いました、
@('_')@今日ご紹介の🦋オオムラサキは此方では余り見ないのですが素敵な羽色をしてますね。✌で~す!
🐜幼虫の顔も可愛い~!👍&👏で~す。
本日の「人気ブログランキングとにほんブログ村」に➡👍いいね!😍&👏で~す。
*👴*今朝のMyblogは➡宮島厳島神社の摂社の一つ「大頭神社」をご覧ください。
見て頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしていますネ。
🔶それではまたお伺いします👋・👋!
返信する
Unknown (necydalis_major)
2022-02-14 08:27:33
fukurouさんへ

こんにちは!
コメントありがとうございます!!

オオムラサキ綺麗ですよね!
毎年fukurouさんのオオムラサキの、状況も楽しく見せて頂いてます。
我が家も今雪ノ下で何頭か眠っていますよ(◕ᴗ◕✿)
返信する
Unknown (necydalis_major)
2022-02-14 08:31:40
ぶんぶんさんへ

こんにちは!
コメントありがとうございます!!

そちらにはオオムラサキいないのですね!
それはとても、残念ですね!
いつかオオムラサキが、見られると良いですね(・∀・)
返信する
Unknown (necydalis_major)
2022-02-14 10:40:11
ソングバードさんへ

こんにちは!
コメントありがとうございます!!

ソングバードさんにとっても懐かしい蝶なんですね!
そちらにも、保護活動を、行っているの里があると
聞いて感心しました。
札幌もそうなので。
大事に見守りたいですね( ╹▽╹ )
返信する
Unknown (necydalis_major)
2022-02-14 10:41:15
ひろし爺曽1840さんへ

こんにちは!
コメントありがとうございます!!

大きくて立派な蝶ですよね!
大頭神社の、記事も楽しみに
してありますね、( ╹▽╹ )
返信する
Unknown (igagurikun)
2022-02-14 11:09:22
オオムラサキ素晴らしいですね、
とても綺麗です、
返信する
オオムラサキ (kogamo)
2022-02-14 15:47:45
だんちょうさん、こんにちは。
オオムラサキを飼育されたんですね。
国蝶にふさわいい、本当に美しい蝶ですね。
昔里山で、終齢に近い幼虫を見せてもらったことがありました。
緑色の透き通ったような幼虫は貴婦人のように見えて、とても感動したものです。
今は、枯葉のような色で越冬なんですね。^^
返信する

コメントを投稿