2020年 北海道
本日は、ヒラタハナムグリの写真を掲載致します (o^∇^o)ノ
ヒラタハナムグリ
日本各地に分布するコガネムシの仲間で体長は4~7㎜前後。
成虫は4-8月にかけて見られる。
ホスト:幼虫は朽木を食べ、成虫は花に訪れ花粉を食べる
写真は日中に山地の花にいた、ヒラタハナムグリを撮影。
♂は花に来るが、♀は朽木内で生活するようです ((o・д・)bグッジョブ♪
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
本日は、ヒラタハナムグリの写真を掲載致します (o^∇^o)ノ
ヒラタハナムグリ
日本各地に分布するコガネムシの仲間で体長は4~7㎜前後。
成虫は4-8月にかけて見られる。
ホスト:幼虫は朽木を食べ、成虫は花に訪れ花粉を食べる
写真は日中に山地の花にいた、ヒラタハナムグリを撮影。
♂は花に来るが、♀は朽木内で生活するようです ((o・д・)bグッジョブ♪
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
こんばんは。
ハナムグリと言えば可愛いイメージがありますが、ヒラタハナムグリはなかなかいかつい感じがします。
体つきも下駄のように四角い感じがします。
コメントありがとうございます。
そうなんです。
普通のハナムグリとはまるで体形が
違うので、見つけづらいです。
また大きさ普通のものよりも
小型なので、普段あまり見かけません。
予想外でした、ヒラタハナムグリは
地味な色形なので・・探すのも大変でしょう
信州にもいるんでしょうね・・
コメントありがとうございます。
ヒラタハナムグリは小さくて
花に集まっているのをたまに見かけますが
本当に割と出会いが個人的に少ないハナムグリです。
地味ですが渋くてごつくて格好良いです。
そちらいもいるけど、なかなか見つけづらい虫です。