アムールナガタマムシ Agrilus subauratus (北海道)
[分 布] 北海道
[食 樹] 不明
[時 期] 6月~7月
※ 体長は約8㎜~10㎜前後のタマムシ科に属する昆虫。
国内では北海道のみに分布するタマムシで、体は緑~藍色の金属光沢を持つ。
河川敷のヤナギなどの葉をスウィープすると得られる事があり
産地はやや局地的で個体数もそれほど多いくは感じない。
アムールナガタマムシ
※ 2023年9月 追加画像(1枚目と同個体)
※ シンリョクナガタムシと指摘がありました、通りすがりさんありがとうございます。
シンリョクナガタムシは上から見ると目が寄り目で、翅端が離れている傾向があるとの事。
また色彩も唐金色、緑、青、赤とバリエーションがあり、逆にアムールナガタマムシは金緑色に安定しているそうです。
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
こんばんは。
アムールナガタマムシ、美しいタマムシですね。
光の当たる角度で微妙に色が変わるようですね。
北海道特産種だったら見る機会がありませんね。
光の加減で青みを帯びたり緑っぽく見えたり、美しいですね。
北海道限定のタマムシなのですね。
寒さに強いのでしょうか。
アムールナガタマムシ、初めて見せていただきました。
こんばんは。
アムールナガタマムシは、いぶし銀のようなタマムシですね。
派手ではありませんがいつまでも見ていたい綺麗さがあります。
素晴らしい!
名前もアムールなんてロマンチックですね。
コメントありがとうございます。
タマムシは難しいですね。
同定もなかなか進まず箱に眠ったものが
多いです。
コメントありがとうございます。
この光沢が光の当たり具合に
よって違った見え方をします。
とても綺麗なタマムシです。
コメントありがとうございます。
この名前がまた良いですよね!
付けた方のセンスが光ります。
緑や青の綺麗なタマムシです。
珍しいですよね~
しかし、サイズは小さいのに名前は大きいですね
青く光輝やいている上翅、緑色に輝く昆虫
これでもっとサイズが大きければ、モテモテ
だったのでしょうが (#^.^#)
こんばんは!
コメントありがとうございます!!
意外と小さいけど
翅はとても綺麗ですね。
名前もいいですよー!!
💻お越し頂き心温まるコメントや応援ポッチを有難う御座いました。来月も今月同様に宜しくお願い致します!
@('_')@今日の「アムールナカダムシーブログ」を拝見し✍コメントで~す!
🐞初見ですが見る方向で色が変わる素敵なタマムシさんですね👍&👏で~す。
☆彡今日の「人気ブログランキング」・「にほんブログ村」に➡👍いいね!😍&👏で~す。
*👴*今朝のMyblogにお誘い(👇)
🎥・今日はコロナで他県移動が困難になる前に故郷岩国市に帰郷した時の記録を再編集しアップしましたので御覧くださいネ。
見て頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしていますネ。
🔶それではまたお伺いします👋・👋~イ!
こんにちは!
コメントありがとうございます!!
アムールナガタマムシ
色合いがとても、きれいですね。
もう少し大きかったらもっと格好よいのでしょうね。