こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

2024年・2025年の材採集 ➀

2025年02月25日 | 材採日記
本日は、2024年-2025年にかけて自宅で管理している
材箱から羽化した昆虫の写真を掲載致します (o^∇^o)ノ



キスジトラカミキリ
2025年1月 羽化 エゾエノキ材から



クモガタケシカミキリ
2025年1月 羽化 ツリバナ材から





コボトケヒゲナガコバネカミキリ
2024年12月-2025年1月 羽化 ミツバウツギ材から




サドチビアメイロカミキリ
2024年11月 羽化 ヤチダモ材から



シンリョクナガタマムシ
2024年6月 羽化 ヤナギ材から




キボシマダラカミキリ
2024年6月 羽化 ヤナギ材から




スネアカヒゲナガゾウムシ
2024年12月-2025年1月 羽化 エゾエノキ材・ツリバナ材から




チャボヒゲナガカミキリ
2025年1月 羽化 ツリバナ材から

可愛い虫たちが色々出てきてくれました ((o・д・)bグッジョブ♪


本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (190333inuneko)
2025-02-25 17:04:55
凄いいろんな種類羽化させてるんですね、凄い!
返信する
Unknown (だんちょう)
2025-02-25 18:55:55
>190333inuneko さんへ
>凄いいろんな種類羽化させてるんですね、凄い!... への返信

こんばんは。
コメントありがとうございます。

そうなんです。
木を自宅で管理するのもなかなか場所を取って大変ですが
冬の楽しみでもあるのですよねエ。
返信する
Unknown (ガーベラ)
2025-02-25 19:26:59
だんちょうさんこんばんは

昆虫の名前の付け方が面白いですね~☺️
名前だけで想像出来そうな昆虫です。

キボシマダラカミキリ
人面昆虫のようですね~
返信する
こんばんは (大山鹿)
2025-02-25 19:34:40
キスジトラカミキリは阪神ファンが喜びそうなカミキリですね。
返信する
Unknown (necydalis_major)
2025-02-25 20:30:58
> ガーベラ さんへ
> だんちょうさんこんばんは... への返信

こんばんは。
コメントありがとうございます!!

カミキリムシは名前の付け方が
なかなかセンスがいい子が多いです。
キボシマダラカミキリも個人的に大好きな名前です。
返信する
Unknown (necydalis_major)
2025-02-25 20:31:52
> 大山鹿 さんへ
> こんばんは... への返信

こんばんは。
コメントありがとうございます!!

あー!
確かにそうですね!
カミキリムシの中にはもっと
阪神ファンが好きそうな
柄の子もいますよ!
返信する
凄いですネ❕ (yamaguti2520 )
2025-02-25 21:19:12
孵化させることができるんなんて凄いことです。ペットと同じ感覚です。愛情が移るのかな~
返信する

コメントを投稿