こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

ミヤケカレハ

2017年01月29日 |  ●カレハガ科

ミヤケカレハ Takanea miyakei
2015年7月 北海道

分布[北海道・本州] 時期[6-8月] 開張[32-47㎜]
ホスト[マツ科:コメツガなど]
写真の個体は夜間外灯回りで見つけた、ミヤケカレハ♂を撮影。

北海道・本州に生息するカレハガ科[カレハガ亜科]に属する蛾の仲間。
北海道では産地はやや局地的で個体数はそれほど多いものではありません。
また今までの経験から本種は低山地~山地で見かける事が多いのも特徴。
本州では山地性で、中部地方よりも北で採集されているようです。
カレハガの仲間の中では小型で異形、特に横から見ると平べったくカレハガ特有のコロンとした体型ではない。
♂の触角は羽毛状で、♀は線状。
近似種のオオミヤケカレハに良くにているが、北海道は分布域にない。
※ オオミヤケカレハは南方系のカレハガで、以前はタカネカレハとされていた。


  
左:2015年8月 北海道 ミヤケカレハ Takanea miyakei
中:2013年7月 北海道 ミヤケカレハ Takanea miyakei
右:2013年7月 北海道 ミヤケカレハ Takanea miyakei


■何時も閲覧頂きありがとうございます。
宜しければ【昆虫マーク】をクリックし応援お願いします("`д´)ゞ ラジャ!!
 
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも【こんちゅう探偵団】ヨロシクです♪


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひろし爺1840さんへ (だんちょう)
2017-01-30 19:25:26
こんばんは(o´∀`)b

コメントありがとうございます(≧∇≦*)

後でひろしさんの動画を拝見させて頂きましす。

早いもので明日で一月も尾張ですね(*^o^*)
返信する
igagurikunさんへ (だんちょう)
2017-01-30 19:13:44
こんばんは(o´∀`)b

コメントありがとうございます(≧∇≦*)

そうですね、枯れ葉があれば
全くわかりませんね(*^o^*)
返信する
来訪のお礼と月末の挨拶 (ひろし爺1840)
2017-01-30 10:51:39
 !!(^^)!!だんちょうさん、今日は~!
一月の経つのが早いですね~!
今月もお越し下さり心温まるコメントや応援を有り難うございました。
来月も今月同様にお付き合いを宜しくお願い申しあげます。

@(*^_^*)@何時も素敵なショットを有り難うございます。
来月も色んな情報を見せて頂くのを楽しみにしておりま~す!
★今日「人気ブログランキング」と「にほんブログ村」→応援ポッチ~コメント!
*FaceBook「f・いいね!」に→✔・いいね!

!(*^_^*)!月末最後のブログへのお誘い!
◇今日は今まで10年間に旅した時写した写真の中から「空海(弘法大師)」の生誕から殿堂入りまでの縁の地を纏めてみましたので宗派に関係なくブログ鑑賞の気楽な気持ちで見て頂ければ幸せま~す!
◆ご覧頂いた感想やご意見などを楽しみにお待ちしていま~す!
*それではまたお伺いさせて頂きますネ:バイ・バ~ィ!
返信する
Unknown (igagurikun)
2017-01-30 10:05:27
ミヤケカレハ
周りに枯葉があると模様が模様だけに
気がつかないようです、

ぽちっ
返信する
mimozaさんへ (だんちょう)
2017-01-30 03:42:34
こんばんは(o´∀`)b

コメントありがとうございます(≧∇≦*)
三宅島ですかぁ、なるほど(*^o^*)

僕はてっきり三宅さんかとおもっちゃいました💦

名前の由来を調べるのも面白そうですね✨✨✨
返信する
Unknown (mimoza)
2017-01-29 20:43:29
こんばんは
私も・・・
三宅島と枯れ葉をくっつけて考えました。
全く~昆虫無知でして・・・

最初の画像では
とてもリッチなコートをお召しになっていて
おしゃれだな~    なんて思ったり。
返信する
きなこさんへ (だんちょう)
2017-01-29 20:07:37
こんばんは!!

コメントありがとうございます!!

♂は甲虫でも蛾でもみな格好良いですね!!
この子はやや局地的なのでいる場所でもそんなに数も多くないんですよ

早く春になって欲しいですね
返信する
nampooさんへ (だんちょう)
2017-01-29 20:06:28
こんばんは!!

コメントありがとうございます!!

すうですね!
羽の形も変わっていますが
触角が目を引きますね
メスは蛾の場合はたいがい糸状が多いんですよ
返信する
ワイコマさんへ (だんちょう)
2017-01-29 20:04:56
こんばんは!

コメントありがとうございます!!

この蛾はこのグループの中でもちょっと
異形の子です。
やや局地的なので見つけると嬉しいです。


三宅さんが発見したのかも知れませんね
返信する
カレハガ科 (きなこ)
2017-01-29 17:13:49
だんちょうさん 今晩は(^^)♪

カレハガ科のオスの触角がとてもカッコイイですね
今日のミヤケカレハは探すのが難しそう

そろそろ虫さんが恋しくなってきましたが、界隈はまだまだ冬ですね
返信する
翅も凄いが (nampoo)
2017-01-29 17:07:53
こんにちは。
ミヤケカレハはおっているマントも重厚な感じですが、
触角見事ですねえ。
雌は線状なんですね。
返信する
ミヤケカレハ (屋根裏人のワイコマです)
2017-01-29 17:05:51
この昆虫も 初めて見るのかもしれません
ミヤケカレハ・・私に書かせると三宅さんが
枯葉と間違えて・・三宅枯葉・・なんて
遊んでいてはいけませんね。(*^^*)
失礼しました。
がんばって みんなで一杯ポチ頼みます
返信する

コメントを投稿