ヨシカレハ Euthrix potatoria
2012年8月 北海道
分布[日本各地] 時期[7-8月] 開張[45-80㎜]
ホスト[ヨシ・ススキ・クマザサなど]
写真の個体は夜間外灯回りで見つけた、ヨシカレハ♀を撮影。
日本各地に生息するカレハガ科[カレハガ亜科]に属する蛾の仲間。
平地~山地まで広く分布し、各地で普通に見られる。
♂の触角は羽毛状で、♀の触角は糸状。
タケカレハに良くにているが本種の前翅白紋は小さく不明瞭な場合が多い。
また外横線は緩く曲がるが、タケカレハの様に強い曲がりは見られない。
羽の色彩は黄色型と褐色型が見られるがタケカレハには黄色型は見られない。
左:2015年8月 北海道 ヨシカレハ Euthrix potatoria [♂ 黄色型]
中:2015年8月 北海道 ヨシカレハ Euthrix potatoria [♂ 黄色型]
右:2014年8月 北海道 ヨシカレハ Euthrix potatoria [♀ 黄色型]
左:2015年7月 北海道 ヨシカレハ Euthrix potatoria [♂ 褐色型]
中:2010年8月 北海道 ヨシカレハ Euthrix potatoria [♂ 褐色型]
右:2011年8月 北海道 ヨシカレハ Euthrix potatoria [触ると擬死行動をとる]
左:2014年9月 北海道 ヨシカレハ Euthrix potatoria
中:2011年7月 北海道 ヨシカレハ Euthrix potatoria
右:2009年8月 北海道 ヨシカレハ Euthrix potatoria
左:2015年6月 北海道 ヨシカレハ Euthrix potatoria
中:2016年8月 北海道 ヨシカレハ Euthrix potatoria
右:2016年8月 北海道 ヨシカレハ Euthrix potatoria
■何時も閲覧頂きありがとうございます。
宜しければ【昆虫マーク】をクリックし応援お願いします("`д´)ゞ ラジャ!!
にほんブログ村
(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも【こんちゅう探偵団】ヨロシクです♪
ももちに何をあげたんですか。
だんちょさんた。
ヨシカレハは環境によって翅の色が変わるのですか?
色が微妙に違っていますね。
触角広げる姿とても見事です。
よし・・はともかく 枯れ葉・・
一見枯れ葉のようですものね~
そして 擬死? 死んだふりして
難を逃れようと・・なんとも今時
可愛い擬態の一つですね
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
ももちゃんにオフロード用のラジコンです🎵🎵🎵
割と喜んでまっせ🙏🙏🙏
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
なんで色が変わったり斑紋の変異があるのかは分かりませんがコロンとして可愛いですね!
ほっちゃり系ですね、ブルゾンちえみでしょうか🌴🌴🌴
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
ヨシは、恐らく吉幾三でしょうね(´▽`)ノ
カレハは、カレハガの仲間だからカレハなのかな?
ワイコマさんやばいですよ、札幌ただいま猛吹雪です😨😨😨
オスは立派な触角を持っていますね。
何の役目をするのでしょうね。
カレハガ科は、枯葉に擬態しているのですよね。
葉っぱとそっくりな形の、おもしろい蛾を見てみたいのですが、
どのようなところを探せばよいのでしょうか?
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
コロンとして面白い体型をした蛾ですね(o´∀`)b
よしのたくさん生えた付近の外灯とかさがすと良いですよ、湿地や川原などの付近もよいですね🌈🌈🌈
明日からまた冬の風がよこっつらを吹き抜けていく。
それでもおめおめと生きぬく俺を恥じらう
\(^o^)/
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
昨夜は暴風雪で荒れに荒れました。
だけど俺はこの町を愛し、そしてこの町を憎んだ。