『初踊り』ってかくと、和風な感じが・・・
久しぶりだな~、レッスン日記・・・
今年から、月曜アレグリアスクラス1本になります
タンゴ仲間と会えなくなるのは寂しいですが
新たな仲間とがんばりますっ!
今回は、新年早々日ということで
(新成人の皆さんおめでとうございます~)
スタジオの電気がつくまで、車で周辺を徘徊してしまいました・・・
だってなかなか人が来ないから・・・
結局6人中3人しかいません。
はじめに来られてたK先生も今日あるよね??
って不安になってました
少人数なので、基礎もそこそこに振り付けをいろいろ教えてもらいました。
私は、エスコビージャのはじめと
ジャマーダ入りくらいしか覚えれてないんですが・・・
今日はセレンシオを教えてもらいました。
やっぱり途中参加はなかなか大変なものがありますな
ブラッソをやってても常に足の練習に打ち込みました。
コレが覚えられないと話しにならないので・・・
それに12カウントがなかなか身につかないですね
気づいたら6カウントでやってたりと
ほんと困ったものです
3拍子でやってないだけまだましになった方かな・・・
まだ、頭の中で全体の流れが整理できてないので
とても難儀です
しかも~、こんなときに限って録音テープ忘れるし・・・
セレンシオ・・・来週もやるっていってたしなぁ
そして、今年は3年ぶりに定期公演を開催する予定だそうです。
基本的に2年に1回なんだそうですが、
先生の腕の複雑骨折など色々都合がつかず
今年の開催となったそうです。
ざっと、10ヶ月後・・・
・・・私はアレグリアスで出ることになるんでしょうか・・・
週1レッスンの私には、かなり厳しいと思われます。
がっ
どうやら先生は早く私に覚えさせたいようで
月1~2で日曜アレグリクラスにもきたら??と・・・
そりゃ~私もはやく覚えたいケド・・・
休日にみーちゃんをほったらかしにできないので
要相談です。
平日出張じゃなかったら、ほいほい行けるんだけどな~
久しぶりだな~、レッスン日記・・・
今年から、月曜アレグリアスクラス1本になります
タンゴ仲間と会えなくなるのは寂しいですが
新たな仲間とがんばりますっ!
今回は、新年早々日ということで
(新成人の皆さんおめでとうございます~)
スタジオの電気がつくまで、車で周辺を徘徊してしまいました・・・
だってなかなか人が来ないから・・・
結局6人中3人しかいません。
はじめに来られてたK先生も今日あるよね??
って不安になってました
少人数なので、基礎もそこそこに振り付けをいろいろ教えてもらいました。
私は、エスコビージャのはじめと
ジャマーダ入りくらいしか覚えれてないんですが・・・
今日はセレンシオを教えてもらいました。
やっぱり途中参加はなかなか大変なものがありますな
ブラッソをやってても常に足の練習に打ち込みました。
コレが覚えられないと話しにならないので・・・
それに12カウントがなかなか身につかないですね
気づいたら6カウントでやってたりと
ほんと困ったものです
3拍子でやってないだけまだましになった方かな・・・
まだ、頭の中で全体の流れが整理できてないので
とても難儀です
しかも~、こんなときに限って録音テープ忘れるし・・・
セレンシオ・・・来週もやるっていってたしなぁ
そして、今年は3年ぶりに定期公演を開催する予定だそうです。
基本的に2年に1回なんだそうですが、
先生の腕の複雑骨折など色々都合がつかず
今年の開催となったそうです。
ざっと、10ヶ月後・・・
・・・私はアレグリアスで出ることになるんでしょうか・・・
週1レッスンの私には、かなり厳しいと思われます。
がっ
どうやら先生は早く私に覚えさせたいようで
月1~2で日曜アレグリクラスにもきたら??と・・・
そりゃ~私もはやく覚えたいケド・・・
休日にみーちゃんをほったらかしにできないので
要相談です。
平日出張じゃなかったら、ほいほい行けるんだけどな~