●ネコあしといっしょ●の記録

ヤプログ!で更新していたブログの記録。からの続きの日々。

フラメンコ●アレグリ&セビ

2006年01月16日 23時50分01秒 | flamenco
レッスンは普通のスタジオでやってるので
フラメンコをするときはコンパネを敷き詰めます。
そのコンパネが今日から新品になっていました
音もいいし、あまりにもきれいで
その上でどたばたするのは申し訳ないくらいでした。
でも、新品のうえでやるのは気持ちいいですね


今日のレッスンには昨日のクラスの人も2人急遽参加して
いつもと違った雰囲気です。
それにやっぱり生ギターでしたしね~

エスコビージャから始まって
やっぱりネックはジャマーダです
ここをきちっとできなければ踊り自体もしまらないし
レトラをどれだけきれいにやってもダメになるといわれました。

まぁ私はそれ以前の問題なので一生懸命おぼえるだけですが・・・
心得ておかなければね


私がやってきたヌメロ(曲目)はファンダンゴとタンゴで
初心者向けの振りなので何とかなりましたが、
今回のアレグリはスペインの先生が振りをつけたものらしく、
ほんとにわけがわからないです

抑揚があってゆったりしたところもあれば派手なところも多いです。
この群舞はきっと迫力があるだろうな~と思います。
そこに自分が入れるのかどうか不安で・・・

でも今までは舞台がいつあるか知らずにやっていたのですが
今回は目標が明確なので、緊張感&緊迫感満載です
ふぅ~


最後にセビジャーナスも1通りながしました。
これもなんだか久しぶりです。
4番はさっぱりなので1、2、3、3の順番で躍らせていただきました。
わたしのペアをしてくれた人すみませんでした
そして2回とも3番のブラッソを間違えてしまって申し訳ないです・・・


消しゴムハンコ●封!

2006年01月16日 11時17分21秒 | お裁縫
昨年の年賀状(酉)以来1年ぶりに消しゴムハンコ作りました
久しぶりの彫り彫りは楽しいですね~


デザインは自分で考えればいいや~
などと思っていたのですが、
いざ消しゴムを前にすると思いつかないもので・・・

とりあえず手紙を送る用事があったので、
実用的な『封』なんて彫ってみました・・・
マイキャラクターを覗かせてみました。
猫や犬ではないんですよ・・・

それから、何の変哲もない茶封筒だったので
『7桁郵便番号』を作ってみました。


郵便番号の方は
吹き出しが反対側に出ているのも作ろうと思ってマス。

さらに彫り足りなかったので、
を彫りました。
とっても簡単なモチーフですわ・・・


1年もブランクがありましたけど
2回目ということもあってよりスイスイ彫れました

今度は何を彫ろうかな~





映画●ハリーポッターと炎のゴブレット

2006年01月16日 09時07分28秒 | 常日頃
ハリー・ポッターと炎のゴブレット

今頃、ハリポタ行ってきました。
いつも前売り券を買ってるんですが、いくのはピークを過ぎてから

今回は、登場人物が多かったせいか
ハーマイオニーとロンの出番が少なかったような気がします。

それにしてもロンがあんなに大きくなってしまうとは・・・
かわいかったのにな~
子供ではなくなってますわ・・・


次の映画の予定は『THE有頂天ホテル』
邦画はあまり映画館で見ないのですが、
とっても面白そう
あのメンバーをどんな風に料理してるのか楽しみです~