●ネコあしといっしょ●の記録

ヤプログ!で更新していたブログの記録。からの続きの日々。

焼酎1本~♪

2006年12月05日 21時06分54秒 | 常日頃
焼酎1本買い付けるまでのお話・・・

今までにもちょこちょこ出てきましたが、
九州は宮崎県で仕事をしたことがあるウチのみーちゃん

焼酎大好きです。


中でも大好きなのが、『霧島』です。



霧島酒造 霧島



そんなにお高いものではありません。
普段にグビグビ飲む感じです。

最近の焼酎人気で「黒霧島」なら
コンビニにも置いてあることがあるんですが
コチラは酒屋さんに行けば大抵置いてあるんです。


・・・置いてあるんですがっ・・・
置いてないんです


長いので続きへどうぞ・・・


どういうことかというと、
九州で経験をつんできたみーちゃんの言い分
20度をロックで飲むのがいんだよ~」

というわけでアルコール度数20度の『霧島』がお求めの品・・・
置いてあるものは大抵25度で、20度がないんです




早速、近くの酒屋さんへGO
「霧島の20度はありますか?」と伺ってみました。


「水割りやお湯割が主流なので、25度しかないんです」
とのことお取り寄せも×だったです・・・
まぁ同じ銘柄のものを2種類置くのは
酒屋さんも大変だろうしね・・・




なので、楽天で通販ダー
と意気込んで検索
20度の取り扱いは少ないものの、ありますありますっ


えーっと大体1升瓶1500円弱で・・・
(よくある25度より度数が低いので値段もお安いんですよ
送料が・・・600円くらい・・・で・・・・

箱代が・・・・・・って箱代っこんなのも取るのね・・・


1本買うだけだったらあほらしい・・・


ゔううぅぅ・・
こうなったら近所中の酒屋に電話で問い合わせだっ
タウンページ タウンページっと・・・ペラペラ


1軒目・・・ダメー
2軒目・・・ダメー

3軒目・・・「20度の霧島?少々お待ちください」

おぉ
「お店に在庫無いですけど取り寄せできますよっ」
やったー
ついに発見です


しかも、卸に問い合わせしてすぐに折り返し電話をくれて
「問屋に在庫があったので、今日中にはいりますよ~」って!
親切丁寧、超迅速っ はぅぅすばらしいです




早速地図とにらめっこしながら取りに伺いました。
初めは気づかずすいーっと通過
Uターンして、自販機が並んでたのでやっと発見・・・と思ったら
『申し訳ありませんが、只今配達中です』の張り紙が・・・あぅぅ
スーパーで買出しして、再訪。


やっと・・・やっと!会えましたね霧島君
お店の人に聞くと、20度の焼酎を求められるのは
やっぱり九州出身の方かな~って言われてました。


余談ですが、レジの奥にシュナウザー(犬)が大興奮で迎えてくれました
なでなでしてあげたら、幸せそうな顔して~かわいい子でした~





いや~それにしても焼酎1本に随分振り回されました
・・・でも不思議に思うのは3軒目のお店はOKだったのに

先の2軒がダメだったこと。
全く取り扱ったことないから、
卸に問い合わせしようとも思わなかったのかな~??



これはウチの近所の話なので、
あるトコにはちゃんとあると思います


他の焼酎も色んな度数があるので
色々探してみるのもいいかもしれませんね