作りたいドイリーとピンクッションがあるので
レース糸を買いに手芸屋さんに行きました
最近よく見る『Herbs』は光沢がある糸でかわいいラインナップ

キレイなブルーを選びました。

ベージュも『Herbs』にしようかと思ってたんですが
棚の下のほうに
COEUR ROUGE(クエールルージュ)
『広告の品100g500円』
の表示がっ

きゃ~お安いわ~

『Herbs』1つとあまり変わらない価格・・・

(量は5個分ですっ

『Herbs』ほどではないけど、少し光沢もあるし
悪くなさそうだったのでご購入~

初心者にはこういう品がありがたいですわ

よく調べてみるとメーカーは有名な『スキー毛糸』さんと同じ会社のようです
明記してないしMADE IN INDIAだったので怪しんでしまいましたが・・・
この大きさでこの価格っとてもお勧めですっ

単価のもっと安いものを発見してしまいました・・・


『手作り工房ザザ』1個¥400

『手芸の山久』3個¥1200
送料を考えると別に痛くもないですね

これは少し太めの#20です。
レース針じゃなくてかぎ針の2/0~3/0号で編めるのでうれしい

細い#40のCOEUR VERT(クエールベール)
というレース糸もありました。
わたしは生成りの方を選びました。
安いから白も・・・と思いましたが、
今のところ大物を作る予定もないので・・・
かぎ編みでなまった腕を取り戻してきたので
レース編みするの楽しみです

うまくいけば母の日の

今年から2人分だから今からはじめなきゃっ

いつも途中であきらめてるぅ。
母の日ですか??もう??
ってもう4月かぁ ワタシも何をプレゼントするのか
考えなくっちゃ{カエル}
こんにちわ~
私も昔々は母が持っていた
ほっそ~い糸でやっていたのですぐに挫折してましたよ{涙}
今回の糸は比較的太いので何とかなるかな・・・
性格上、早いうちから考えとかないと絶対出来上がらないんですよね・・・
2つあるので、すでに焦ってマス{ショック}
100g500円とは!!とてもステキなお買い物です!
「レース糸=高価」というイメージがあるので、私はいつも100円のものしか買ったことがありません。(^^;)
『Herbs』もかわいいですね★
こちらこそありがとうございます{ラブラブ}
100均でレース糸を発見した時
#40の細いのしかなくて断念したんですけど
昨日は#20もあったので今後活用できそうです{ルンルン}
また遊びに来てくださいね~