「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ
CALENDAR
2014年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
Entry Archive
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
Recent Entry
初詣いってきた
振り返り2024
こないだのロボット
ロボット行ってきた
追加で中古ソフト買ってきた
こないだのロボット
ロボット行ってきた
レトロコンボ2グリーンを9Vで試す
SFCのラインヘッドネジ
こないだのロボット
Recent Comment
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan0/
レジ袋ホルダーを考える
フルタニアン/
レジ袋ホルダーを考える
Category
ノンジャンル
(2864)
PIC
(47)
AVR
(341)
Arduino
(446)
Raspberry Pi
(194)
mbed
(41)
ARM
(30)
ESP32
(15)
Android
(10)
OPアンプ
(125)
VHDL
(57)
PSoC
(4)
アナログ回路
(110)
クルマ
(127)
rails
(51)
本
(42)
導電塗料
(3)
Fritzing
(41)
Edison
(2)
FFT
(34)
写真
(158)
MIDI
(24)
その他日記
(11)
Python
(57)
3Dプリンタ
(124)
Bookmark
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
My Profile
ブログID
nekosan0
自己紹介
Search
このブログ内で
ウェブ全て
心配。
ノンジャンル
/
2014年09月12日
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20140911-00037959-r25
ハリウッドが、実写版のヤマトを作るなんて…
多分、世界でオイラが一番心配してると思うな。
大味な宇宙戦艦モノになっちゃうのが、目に浮かぶ…
furocolaさんから、スイッチ付きのUSBコネクタは
シルク系の100円ショップで売ってるらしいという情報
を頂いたので、近所の100円ショップを回ってみる。
残念。近所には見つからなかった…。あとで改めて
シルクかmeetsに行ってみよう。
代わりに、seriaで単三2本からUSBの5V出力できる
バッテリーケースを発見。以前探して見つからなかった
ものが、seriaにあった。ちょっと遠いお店だから、
こっちまでは行ったこと無かったんだよな。
左は前にあきばおーで買ったやつ。100円じゃない分、
白色LEDとか、赤のパイロットランプのLEDとか、
電源スイッチとか付いてるやつ。
右は今日買ってきたやつ。スイッチもLEDも何にも無い。
出力はUSB端子だけと言うスパルタン仕様。けど、
これで機能的には充分。
問題は、この手の昇圧回路って、容量がちっちゃいから、
電流をそれなりに取り出すと、すぐに電圧が下がるん
だよな。これで携帯の充電とか、まぁ現実的じゃない。
とりあえず動作確認。テスター当てて、電圧を見ると、
5.12Vでてる。大体ok。
Arduinoに繋いでみる。5Vダイレクトで、Arduinoと
G-LCDと、そのバックライトを動かす。
…ok。ちゃんと動いた。一安心。
こういう、持ち歩ける5V電源は、1個2個あると
マイコン用電源として、便利だな。
http://www.aitendo.com/product/3196
aitendoに、555のこんなキットがあった。可変抵抗
で弄れるのか。面白いなこれ。
って思ったんだけど、よく考えたら、可変抵抗が
1個しかないってことは、デューティー比は弄れる
としても、周波数は自由にならないよな。
やっぱ、秋月で買った
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-06436/
こっちの方が、ダイナミックレンジは広いよな。
http://www.switch-science.com/catalog/1901/
スイッチサイエンスに、IchigoJamのキットが出てた。
これスゴイよねぇ。BASICインタプリタが入って
いるんだもんなぁ。
そういえば、aitendoで売ってた、Raspberry Pi用の
ブレッドボード引き出し用コネクタ。
Adafruit製のと比べると、ピン数が全然少ないな。
26ピン揃ってなかった。
http://www.adafruit.com/products/1754
まぁ、主だったピンが使えるならそれで充分だと
思うんだけど、aitendoの写真がちっちゃくて、
どうだか判断できなかった…
実物見たいな。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140911-00000070-jij-bus_all
107円か。ガソリンも値上がりするだろうな。
https://twitter.com/tokoya/status/509974441543995392
tokoyaさんのツイッターから
http://www.pica-pic.com/#
なつかしのLCDゲーム。見たことないのもいっぱい
あるなぁ。
ちなみに、オクトパスは、すっごく綺麗なのの実物
が手元にあるんだよな。
オイラ的には、ヒステリックママ、ネコドンドン、
クロスハイウェイあたりがあるとうれしいんだけどな。
しかし、マルチスクリーンのドンキーコングは
超久々だったな。遊び方も忘れてた。
NiVE2以外の、ビデオ編集ソフトを探してみた。
http://sourceforge.jp/projects/javie/
javieっていうのがあるらしい。
https://www.youtube.com/watch?v=K7z8ameUdVU
こんな感じの映像も作れるっぽい。へぇ。スゴイ。
mbedのUSB関係を、改めて漁る。
http://va009039.blogspot.jp/2012/12/mbedusb.html
USBホストライブラリを作っている人。
motion jpegを弄れるのか。すごいな。
Seeeduino Archでも、USBホスト/デバイスライブラリ
は、そのままで動くのかなぁ?
コメント (
0
)
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【あなたはどっち?】クリームシチューをご飯にかける or かけない
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【あなたはどっち?】クリームシチューをご飯にかける or かけない
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』