「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ
CALENDAR
2015年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
Recent Entry
SFC/FC互換機試してみた
届いた
もろもろ買っちゃった
こないだのロボット
ロボット行ってきた
こないだのくれじークライマー全国大会2024予選
マウス修理した
訃報
ミカド行ってきた
LANケーブル交換した
Recent Comment
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan0/
レジ袋ホルダーを考える
フルタニアン/
レジ袋ホルダーを考える
Category
ノンジャンル
(2852)
PIC
(47)
AVR
(341)
Arduino
(446)
Raspberry Pi
(194)
mbed
(41)
ARM
(30)
ESP32
(15)
Android
(10)
OPアンプ
(125)
VHDL
(57)
PSoC
(4)
アナログ回路
(110)
クルマ
(127)
rails
(51)
本
(42)
導電塗料
(3)
Fritzing
(41)
Edison
(2)
FFT
(34)
写真
(158)
MIDI
(24)
その他日記
(11)
Python
(57)
3Dプリンタ
(124)
Bookmark
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
My Profile
ブログID
nekosan0
自己紹介
Search
このブログ内で
ウェブ全て
ジャンク品を物色
写真
/
2015年05月06日
行こう行こうと思ってたフジヤカメラに、久々に
足を伸ばす。例によって、ジャンク品漁りに。
まずは本命の三脚関係。ジャンク品なんぞ、日に
よってぜんぜん無かったり、はたまたあったり。
今日はあった。収穫だ。
最初に目に留まったのが、値段に見合わないアルミ
のちょっと大きめな三脚。オイラの希望通り、雲台が
無くって、できればがっしりした脚で、そこそこ
実用にできそうなもの。キロ単位の重量。
なんと、お値段600円。ほかのが2000円とかもっと
高いやつばっかりなのに、これだけなぜか600円。
コンパクトカメラ用ではオーバースペックになっちゃう
ほどがっしりしたアルミ脚だし、エレベータまで含めて
伸ばすと1.5mほど。雲台とカメラ本体を合わせると、
普通ならちょうど自分の目線の高さになるやつ。
雲台選べば、これそのまま一眼載せても大丈夫くらい
のやつ。
(まぁ、一眼用はもっとがっしりしたやつを2セット
持ってるから、これは使わないけど)
雲台は、この間買っておいた
http://brown.ap.teacup.com/nekosan0/2483.html
QHD-33があるので、こいつでも組み合わせるか、
という作戦。
思いのほか脚が大型なので、SLIKのカーボン三脚
から取り外してあった、2軸雲台を組み合わせても
いいかなと。
といわけで、各部をチェックしまくる。
脚…ちゃんと3本とも伸び縮みするし、自由な長さで
留められる。うん、ok。
エレベータ…つまみでちゃんと上下するし、ストッパ
も付いてるからくびちょんぱになったりもしない。
でも、よく見たら、エレベータの固定用の留めねじ
が無い。ねじが填まってたであろうところはねじ穴
だけ。まぁ、ねじの太さとピッチが判れば、市販の
蝶ボルトで十分だろうと。
一見、あとはおかしなところ無さげ。多少変なところ
あっても、これだけチェックして動いてるんだから、
いざとなればパラソル用の三脚でも十分だろうと。
で、レジでお会計。
お店の人が、
「それ、ジャンクだからおかしなところあると思うよ」
「えぇ。一応チェックしてみて、多分エレベータの
留めボルトがないとか、そのくらいじゃないかと」
「そのシール貼ってあるところあたりに、なにか
あると思うんですけどね」
「ん?」
と思って、シール貼ってある1本の脚を、再度念入りに
確認しなおしてみる。
どうやら、脚と関節の狭間のところに少しガタがある
みたい。でも、微々たる物。
「このくらいのガタならいいっす」
と言って、600円で買ってきた。パラソル用の三脚
にしちゃっても、ぜんぜん問題ない重量と強度。
ガタが取れなくても、用途は色々。
ハンズに寄る。
エレベータを留める蝶ボルトを物色。ねじのピッチが
判らないので、ハンズの店員さんに聞きながら調べ
てみる。カメラ機器だから、きっとウィットねじ
だろうと思ってたら、M8ねじだった。予想外。
長さがどのくらいがいいのかで迷ったんだけど、25mm
で何とか足りるだろうと考えて、25mmをチョイス。
で、組み合わせてみた。最初、QHD-33を組み合わせてみた
ものの、やっぱ、雲台サイズが三脚に似合わない。
というわけで、パラソル用の固定具を取り付けてみた。
サイズ的には悪くない。重さもあるから、むしろ
パラソルを固定するのには十分すぎるスペック。
M8の蝶ボルトをはめてみる。
微妙な長さの蝶ねじしか在庫無かったから、周囲に
干渉しないかとかが心配だったんだけど、ちょうど
ヨサゲな長さでよかった。固定もしっかりかつ簡単に
行える。
問題の、シール貼ってあった脚。
念入りにガタの具合を調べてみると、どうやら、開閉
の方向にガタがあるみたい。逆に言えば、横方向には
ガタが生じていないみたい。
ってことは、普通の
「三脚使用時のよいこのお約束(※)」
に従えば、がっしり固定できるレベル。ぜんぜん
問題ないじゃん。
(※:脚を開いた後、さらに「しなるくらいに」外側に
脚を開いて固定して使うのがプロ流。ぶれにくくなる)
時々フジヤ物色すると、こういう掘り出し物にであう
からいいよなぁ。
QHD-33は、とりあえず、パラソルの固定具はずした
方の華奢三脚につけておいた。これもアンバランス
でもったいないな。なんとかしたいところ。
ほかにも、フォーサーズのカメラ本体の中古価格とか、
ペンタックスのレンズ類とか、もろもろ物色。
その流れで、ブロードウェイに。
ゲーム屋さんで、ネコドンドンが2台あって、両方
とも2200円だったかな。超欲しかったんだけど、
経たり具合が「大」って書いてあったので、
ひとまずパス。あぁ、悩むな。
あとは、暴れん坊天狗が6500円で売ってた!
これは、実物見たことなかったんだよな。ぜひ一度
やってみたいんだけど、6500円はなぁ…
まだ花粉は飛んでるんだよな。今日は目がやばかった。
コメント (
0
)
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】おすすめの登山スポットは?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】おすすめの登山スポットは?
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!