「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



これ面白いなぁ。

http://usagee.co.jp/computer-vision/

画像をCVで処理して、ごはんかごはんじゃないか
判断するの。
どんな処理すれば、判断できるんだろうねぇ。
面白いねぇ。



このページの画像、いくつか試してみて、ちゃんと
判断できてるっぽいなぁと関心関心。




ライオンさんにこういわれると、
  「すみません!いまお食事をお持ちします!」
ってなるな。



さて、いろいろな画像を試す。やっぱり合羽橋界隈。

http://www.ganso-sample.com/shop/kappabashi/

この辺の画像とかからやらせてみる。



うん。まぁ、サンプルだから、ごはんじゃないで
正解なんだけど、むしろごはんと認識して欲しい
ところ。




ケーキは、人間でも判断しにくいかもねぇ。





ざんねん。これはぱっと見て食品サンプルだな。




これは、食品サンプルでヒットした画像なんだけど、
人間にもどっちだか判断つきかねる画像だな。



さて、こいつを投入してみる。

http://i.ytimg.com/vi/dYfqYPuoxos/0.jpg



うん。だいたい合ってる。




あれ?




こういうのって、単なる画像処理だけじゃなくて、
データベース化しておいて検索するとかってあたり
が大事なのかな。







https://fabcross.jp/news/2014/05/20140507_garage_sumida.html

を!これは!
去年の記事みたいだけど、おいらが15年位前に妄想
してたものがここにある!

まだ、マイコン初めたばっかりのころだったかな。
こういう工作機械云々でこまって、なかなか先に
進めなかったんだよな。15年前にこれがあれば…






http://jp.techcrunch.com/2015/05/19/20150518dotless-qr-codes/

アリババが、イスラエルのベンチャーのQRコードを
採用、と。へぇ。

こういうグラフィカルなQRもあるのか。へぇ。






http://dng65.com/blog-entry-2049.html

潤滑油のいらないベアリング。これすごいな。
言われてみれば、なるほどなんだけど、こういう
仕組みを作って、それがちゃんと機能するって
いうのがすごいよな。

グリスは確かに粘性高いから、エネルギーをスポイル
するんだろうけど、ミシン油くらいなら、つけても
良かったりしないのかな?

電車とかにも使ったりできる耐久性あるのかな?






http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150518_702390.html

なにこれ!ゴムで発電って。なんかすごい素材だな。

圧電素子とかって、パキンと割れたりしないか
心配で、あんまり衝撃が加わりそうなところでは
使えないんだろうと思ってたから、こういう
やわらかい素材だと、いろいろ用途が広がりそう
だよな。






コメント ( 0 )




ふと食べたくなって、あの山菜なんだっけ?と思って、
調べてみた。アケビの芽だった。

http://www.uonumanosato.jp/sansai.html

探してみたら、売り切れてた。残念。

この季節、新潟に遊びに行くと、行きつけの民宿で、
用意しててくれるんだよな。おいしいんだよな。
ごま油と醤油で。香ばしくて、ほろ苦くて、つい
いっぱい食べて…

消化が悪いんだか、アクが強いんだかで、いっぱい
食べるとおなかこわすよ、って言われつつ、つい
いっぱい食べて、結局おなかこわすという年中行事。

通販でも買えるんだなぁ。






http://as-web.jp/news/info.php?c_id=8&no=65424

松本恵二氏、お亡くなりに。合掌。

ガンさんとか、もうだいぶご高齢だけど、まだまだ末永く
毒舌ふるってて欲しいよな。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92%E6%BE%A4%E5%85%83%E6%B2%BB

75歳かな。






https://twitter.com/nekohachi1/status/599084670836342785

うほっ!スネークワールド!!!

すっげーーーやりたい。
プチコン3号かぁ。うーーーーん。






http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/197882663

お宝が出品されてる。JR-800。いいねぇ。この大きさ。
そういえば、単三4本なのか。ちゃんと動くやつって
いうのがすばらしい。

うわ、こんなページ見つけちゃった。
http://www.dentaku-museum.com/hc/computer/handheldtype/handheldtype.html

単三4本で70時間って、すごいな。ポケコンみたいだな。







そういえば、秋月の新商品に、何気に登場していた

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-09230/

スイッチング電源IC。250V商用AC電源から、非絶縁だけど
直接スイッチングで5Vとか9Vとか作れちゃうIC。

すっごく面白そうなんだけど、使いこなせるのかどうか…

この降圧チョッパの動作、1箇所良くわかんないんだけど、
なんで、分圧抵抗があそこについてるの?
んで普通なら分圧抵抗組んで使いそうなところに、
整流用のダイオード(型番からすると高速スイッチング
ダイオードで、多分フライバックダイオード目的)が
付いてるの?

電圧のフィードバックの原理が良くわかんない…。


このIC使って、非絶縁の5Vから絶縁して5V出力するのって、
簡単な回路でできるもんかな?大掛かりなトランスを
使わないで。ダイオードだけでうまいこと絶縁できない
もんかなぁ?





http://www.cnn.co.jp/tech/35064653.html?tag=top;subStory

うわさの9ドルコンピュータ。資金調達5日で1.2億円と。
欲しいねぇ…。こけずに出てくるといいねぇ。

そういえば、マウスコンピュータのLinux搭載機は、
8GBストレージで1万弱ってとこなのか。これはこれで
気になるよな。もうちょっとストレージが大きければ、
普段、情報検索とかだけに限定した情報端末として
使うには十分な気がする。



それにしても、

http://tmaita77.blogspot.jp/2015/05/blog-post_14.html?spref=tw

日本のコンピュータリテラシーって…低いのねぇ…。

PCも使ってないし、スキルも低いのか。みんなスマホ
とかで、情報を消費するだけなんだな…

15歳のころって…一生懸命マシン語の勉強してた気が
するな。今の環境って、恵まれてるからプログラム書かない
のか、恵まれてないから書かないのか…

オイラの場合は、コンピュータの処理能力の低さゆえに
BASICじゃぁお話にならなかったっていう、やむをえない
理由があったからなぁ。





スマホといえば、オイラのi-mode。アメッシュを調べ
ようかと思ってネットに繋いだら、アメッシュが
i mode用のサービスやめちゃったみたいで、

http://more.tenki.jp/xrain/pref/1300/0/?lat1=36.103311&lng1=138.8939994&lat2=35.2962943&lng2=139.9700458

tenki.jpの、(国交省)XRAINのサービスに移ったって
言われた。開いてみたら、ちょっと様子が違うなぁ。
アメッシュのほうが見やすい気がする。


あと、XRAINって言われると、ENDLESSなの?とか
ふと連想しちゃう。Xバンドなんだろうけど。
え?バンドなの?とか、なんかとまらない。





http://withnews.jp/article/f0150518000qq000000000000000W01z0801qq000011993A

なまずの蒲焼。食ってみたいな。



コメント ( 0 )