「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



https://mainichi.jp/articles/20190418/k00/00m/040/250000c

台湾で震度7。震度もだけど規模もでかいだけに
心配だな。あまり被害が広がらないといいな。

https://brown.ap.teacup.com/nekosan0/2863.html

規模だと、熊本地震の1回目と同じなんだよな。




もうひとつ、今日の衝撃的ニュース。

https://twitter.com/rina29suzuki/status/1118742248454115328

https://www.youtube.com/watch?v=lcyurdHJDK4

りなっち、25日の出演が最後になっちゃうらしい。
あぁ、ものすごい残念だな。

なんとなく、去年4月の番組改編で雰囲気変わってから、
しゃべり方とか少し変化あったなぁ、と思ってたん
だよな。

以前のソライブ24の、普段のゆるふわまったりしてた
感じから、一気にお天気ガチ勢番組になっちゃった
せいか、りなっちのしゃべり方が、妙におしゃまな
感じに変わっちゃって、気になってたんだよな。




https://www.youtube.com/watch?v=znXRb2u4CW4

これ面白いわ、ずるいわ。さやっち。
つられて絶対笑っちゃうよな。これ。

さやっちといえば、

https://www.youtube.com/watch?v=eMwpGhJKxkY

この人の動画はいつもいいところを切り抜いて編集
してあって、なかなかに趣き深い。




https://twitter.com/kaneitami/status/1118125859859128320

孔明の罠。





https://www.youtube.com/watch?v=1VYD4PSxIhA

トボリさんの、

>カラーセンサーで食材の色を読み取って
>ランチョンマットを作った!【Arduino】

なんでランチョンマット?と思って動画みてたん
だけど、ほほうという結末だった。
やっぱ、センスが良い人だな。

それにしても、カラーセンサーが色を読み取れるの
すごくないですか、って言ってたけど、多分、
スマホとかについてるカメラの画素センサーの方が
数的にすごいと思う。




https://twitter.com/SuperturboZ/status/1117753888193409030

おぉ。X1turboのシルフィードをOPMに。

OPMの音自体はやっぱいい感じだなぁと思った
んだけど、動画の一番最後のシュピーンの音は、
なんかちょっと違うなぁ。

https://www.youtube.com/watch?v=v_XNdQDJi0o&t=5m20s

これだろ。




https://blog.hackster.io/fabgl-turns-your-esp32-into-a-vga-gaming-platform-c7c1f2fe0d19

ESP32でVGA出力するライブラリ。おもしろいな。
これ、グラフィックだけじゃなく、文字も簡単に
出力したり、スクロールしたり出来るのかな?

>It has a VGA controller, a PS/2 keyboard
> controller, a comprehensive graphics
> library, a game engine, and even an
> ANSI/VT100 terminal.

って書いてあるから、PS/2キーボード、グラフィック、
ゲームエンジン、VT100端末には便利に使えそうなん
だよな。




https://twitter.com/cronos_sv/status/1118471861526863873

SDカードのSPI制御って、仕様から消えたのはなんか
知ってたけど、そもそもSDXCとかでもまだ使える
ようになってるのかなぁ?もう消えちゃったものと
思い込んでた。
(なので、ArduinoのSDカードライブラリとかは、古い
SDカードか、容量小さいSDカード使うようにしてた。




https://twitter.com/sampei357951/status/1118394595807723525

だいたい想像通りだった。
記録を改ざんしちゃえばいいや、って思ってた人間が、
記録改ざんできなくなるなら、最初から記録を残す
ことを止めちゃえばいいって方向に舵を切るだろうと。
明快。

せめて、後世の学者さんたちが悪事を解明できるように、
公文書はちゃんと残せるような体制にしておかないと、
本当にまずいんじゃないのかなぁ?と常々思ってる…




https://twitter.com/hugujo/status/1118851354351456256

あぁ、なるほどね。そういえば、当時の技術なら、
たかだか数年であれだけの建造物完成させられる
とも思えないもんな。今のデザインをあらたに
加えるっていうのも、普通にありなんだろうな。

ある意味、熊本城(鉄筋コンクリート?鉄骨
コンクリート?)とは真逆の考え方かな。




https://twitter.com/O_TSU_KI/status/716626446664343553

へぇ。すごいね。ぴったしビンゴ。




https://twitter.com/Yokohama_Geo/status/1118766173959491585

そういえば、南野陽子の吐息でネットっていうネットが
あったよな、パソコン通信時代に。





そうだった。Aliexで、ゼロプレッシャーソケット注文
したんだった。

https://ja.aliexpress.com/item/2-zif-ic-14PIN-zif-14-p-DIP-16Pin-18Pin/32863649363.html

28ピンのナロータイプ。これなら、以前作ったArduino
のブートローダー書き込みシールドにズボッと填めれば、
そのままZIFソケットのブートローダ書き込み器に
早変わりだなと思って。

1個1.9ドルで、2個買っておいた。



コメント ( 0 )