「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ
CALENDAR
2019年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
Entry Archive
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
Recent Entry
振り返り2024
こないだのロボット
ロボット行ってきた
追加で中古ソフト買ってきた
こないだのロボット
ロボット行ってきた
レトロコンボ2グリーンを9Vで試す
SFCのラインヘッドネジ
こないだのロボット
ロボット行ってきた
Recent Comment
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan0/
レジ袋ホルダーを考える
フルタニアン/
レジ袋ホルダーを考える
Category
ノンジャンル
(2863)
PIC
(47)
AVR
(341)
Arduino
(446)
Raspberry Pi
(194)
mbed
(41)
ARM
(30)
ESP32
(15)
Android
(10)
OPアンプ
(125)
VHDL
(57)
PSoC
(4)
アナログ回路
(110)
クルマ
(127)
rails
(51)
本
(42)
導電塗料
(3)
Fritzing
(41)
Edison
(2)
FFT
(34)
写真
(158)
MIDI
(24)
その他日記
(11)
Python
(57)
3Dプリンタ
(124)
Bookmark
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
My Profile
ブログID
nekosan0
自己紹介
Search
このブログ内で
ウェブ全て
CM108とPCM2704
アナログ回路
/
2019年11月18日
意を決して、PC環境を、半年前から部屋に寝かしてある
NECのMate JのWindows10環境に移行しようと。
新しいPCの環境自体は、FirefoxとThunderbirdはまだと
しても、ある程度の環境構築が終わっているので、配線
を繋ぎ換えて、Firefox、Thunderbirdのデータ移行さえ
してしまえば、いつでも新しい環境には出来るんだけど、
いつも使っているソフト類の大部分はまだ入れてない
ので、その辺の再構築や、旧HDDからのデータコピーが
面倒で、ずっと先送りしてた。
あと、KVMスイッチもDSUBからDVIに切替えるために、
KVMスイッチも買ってあるんだけど、この配線周りも
色々面倒なので二の足踏んでた。
とりあえず、Mate Jに一気に切替えていこう。
で、現在のPCは、音を出す環境としては、とりあえず
音が出るって程度のプアなスピーカを繋いであるんだ
けど、それをそのまま新しいPCに使うのはちょっと
厄介なので、USB接続の小出力アンプ内蔵スピーカでも
使ったらいいのかなぁ?とか思っていたりしている
ところ。
厄介なのは、安いその手のスピーカって、スピーカ側
にボリューム調節のつまみ類がなかったりして、ボタン
押下でボリューム上下させたりするものが多いっぽい
んだけど、だいたいその手のものって、電源オン時に
音量最大だったりしていやなので、
以前やった
ように
音量調整用にボリウムとパワーアンプを追加して、
つまみを回して音量調整できるようにしたいなと思って
いるところ。
既製品を買って改造するんでもいいんだけど、なんか、
USB DACのICかモジュール基板を買って、それを改造して
アンプ→スピーカ出力までを一体化するんでもいいんじゃ
ないかな?とか思って、チップを探してみる。
比較的メジャーなところで、かつaliexでもよく売ってる
ってモノを探してみると、まずヒットするのはCM108って
いうチップ。
https://digress.exblog.jp/23323845/
イヤフォン出力くらいなら結構よさげな音出てるみたい
なので、これにD級パワーアンプでも組み合わせれば、
いい感じのものになりそうな気がする。
そういえば、以前ダイソーの300円アンプ内蔵スピーカを
改造しようと思って買ったUSB DACがあったなぁと思って、
モジュール基板上のDAC ICの型番を確認してみると…
…バーブラウンのマークが書いてある。書いてあるよ…。
ホントなの?と思って、型番「PCM2704」で調べる。
ほう。
https://nabe.adiary.jp/PCM2704DAC
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-05369/
あちこちで使われてる汎用品みたいだな。しかも音も
そんな悪くないみたい。パワーアンプつければこれも
普通に使えるなぁ。
(買ったあと、全然使ってなかったので、音質とか
全然判ってなかった)
まぁ、スピーカ出力はまたあとでじっくり考えよう。
https://ja.aliexpress.com/item/32971265457.html
こんなんでもいいんだけどなぁ。問題はやっぱボリウムが
どうなのかなんだよな。Windowsの音量ミキサーで調整が
出来るものなら、これでもいいんだけど、そうじゃないと
改造が必要になったりして、色々面倒だしなぁ。
ちなみにこのちっちゃいUSBスピーカ。Raspberry Piとかに
便利そうな気がする。
https://www.youtube.com/watch?v=C9fHke21Dl4
吉田製作所さんの動画。例のUMIDIGI A3 Proのレビューだった。
安物買いの銭失いらしい。まぁ、スペックがスペックだから、
そんな感じもあるだろうと思ったんだけども、適当にブラウザ
動いて、ちょっと調べ物できれば十分なんだよなと思って
いたら、OSのアップデートとかでものすごい重いってことに
なっちゃうと、ちょっと考えちゃうものがあるよな。
CPUはともかく、メモリが絶対的に足りてないのかな。
https://twitter.com/yusai00/status/1195171788604358658
睡眠、大事。
https://twitter.com/kerotto/status/1195541720701657088
タケコプター(リアル)。
結構カッコイイ。
https://twitter.com/a_iijimaa1/status/1195463935681413120
エボラのワクチン、一歩前進みたい。
https://twitter.com/usa_hakase/status/1195697059690504192
牛にシマウマ模様をつけると、虫が寄り付かないらしい。
へぇ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52145650U9A111C1000000/
Googleって、銀行やるんだねぇ。
https://twitter.com/sayawudon/status/1195663081583464448
>政権に都合の悪いニュースが出たあとに、芸能人逮捕
>が発表されるシンクロ率が、「たまたま」とは考えら
>れないほど高いぞ、って誰か統計学的に分析してくだ
>さい。データジャーナリズムの出番です。
なんかねぇ。また今回もか、という印象。多分間違いなく
何らかの力学が働いているんだろうなぁ。
コメント (
0
)
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』