「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



3Dプリンタのフィラメント、PLAとかTPUは湿度に弱いわけ
なんだけど、保存時は今のところ、ジップできる袋に入れて、
乾燥剤と湿度計を入れておくっていう状態にしてるところ。

でも、問題はそれだけじゃなくて、数時間から半日、1日くらい
かけて出力している間にも、フィラメントは吸湿してしまう
のが、看過できない問題。
出力時もフィラメントが湿度を吸わないようにしておかないと、
何度か出力している間に、延べ数日分の湿度を吸ってしまう。
つまり、数日外に放置しておいたのと同じくらい吸湿してしまう
ので、そうならないようにしてやらないといけないわけ。

で、こないだ読んでたページで、

http://hitoriblog.com/?p=60598

密閉できる箱からフィラメントをニュルニュルと吐き出せる
ような箱を作る必要があるだろうなと。
で、このページで触れられていた、「クイック継手」をAmazon
で注文してたのが届いた。



5個入ってたけど、そんなに要らないかもな。



アップ。内部構造とかが、商品説明の写真ではよく分からな
かったので、とりあえず買ってみようと思って買ったんだ
けど、まぁ、大体想像通りのモノだった。

内部はこんな感じ。



反対側。




青い方の穴には、穴径が4㎜。ここに4㎜系のテフロンチューブ
を挿して使う形。
反対側のネジ溝は、M6ピッチのミリネジになっていることも
わかった。

うんうん。およそその辺が知りたかったところ。

まぁ、それさえわかってしまえば、同様のモノはAliexでも
手に入るんだよな。わからなかったので、とりあえず
Amazonで実績のあるブツを買った次第。

https://ja.aliexpress.com/item/32539393164.html

たくさん作るならオイラのようにAmazonで物色しちゃうって
いうのがいいと思うんだけど、1個2個を、のんびり待って
作ろうと思うなら、Aliexで十分足りそう。
ただ、Aliexで売ってるモノが、これと同じかどうかはよく
わからないとこではあるけどな。


で、このM6ネジピッチで箱に取り付けるためのネジ溝周り
だけど、単にM6ネジで固定しちゃうと、このページにある
ように、フィラメントの表面を「鰹節」のように削って
しまうので、それを避ける治具が必要。
その治具は、このページで紹介されているように、

https://www.thingiverse.com/thing:4563022

この、「クイック継手ケース内スムーザー」っていうらしい。

これを作って、取り付けてやればいいみたい。Thingiverseで
公開されているので、それをひとまず出力してやればいい。
(と思うんだけど、M6ネジくらいの精度で、きれいに出力
できるものなのかなぁ?というのは、ちょっと心配ではある…
以前、M10ピッチのネジ溝を3Dプリンタで出力してみたとき
には、ネジ溝の先端が反ってしまって、あまりきれいに
出なかった記憶があるので…)

まぁ、このくらいの単純な造形なら、あえてネジ溝まで3D
プリンタで造形せずとも、その内径に合わせた六角形を出力
しておいて(内径約5mm)、あとからM6の1mmピッチのタップ
でネジ溝切れば済むんだよな。そっちの方が精度的にokな
気がする。
なんにしても、購入した「クイック継手」自体には、それを
留めるM6ネジのブツが入ってないので、何らかの形で用意する
必要はあるんだよな。
まずは、Thingiverseで公開されてるデータを単に出力して
みて、ネジ溝が合うかどうかを確かめてみればいいかな。


あと、箱の中で、フィラメントのスプール(バレル)を載せて
置いて、スルスルとフィラメントが出てくれるようにする
ための、ベアリングを内蔵したフィラメントホルダーも注文
しておいた。

https://ja.aliexpress.com/item/4000695518244.html

こういう、シンプルかつ安価なもので良かったんだけど、
使い勝手を考えると、スプールの横幅が多少変わっても
調整する必要なく使えるような、ちょっと高いこっちを
注文した。スプールの幅が変わっても、これならなんの
調整をしなくてもマッチできる。
(※:スプールの幅は、製品によって異なってる)

https://ja.aliexpress.com/item/1005001315256974.html



とりあえず、必要なパーツ類はあれこれ注文してみた
んだけど、課題としては、これを所有しているスプール
の数だけ全部作るのかどうかという点。

クイック継手スムーザー程度なら、必要数分だけ出力すれば
済むんだけど、「フィラメントホルダー」とか、外箱になる
密閉容器を、スプールの数だけそろえてやらないといけない
って考えると、やっぱり無駄が多い気がするので、保存用
にはジップできる袋を使って、通常出力に使うスプール(1個)
だけをこのケース使うっていうのが現実的なんじゃないかな。

というわけで、5個入りで届いた「クイック継手」も、1個だけ
あれば足りるみたいだな。


当面は、まだ届いてないブツ(テフロンチューブとか、
フィラメントホルダーとか、もろもろ)が届くまでは、
すぐに手を動かせる状態ではなさそうだな。早くあれこれ
届かないかな。






あと、一緒に注文してた、スマホのストラップを固定する
ためのブツ
が届いた。

ガラケーの時代と違って、スマホはだいたいストラップを
取り付けるための穴が空いてないので、それをなんとかする
ためのブツ。

USB-Cの穴って、普通は真ん中に空いているので、そこから
ストラップを繋ぐための穴を作るためのブツ。

Aliexで似たようなものを探してみたんだけど、どうやら
見つからなかった。なので、Amazonで買ってみた。



一番中心となるのは、写真上側にあるブツで、この出っ張った
ところを、スマホケースのUSB-Cの穴から出して、ストラップを
取り付けられるようにするというモノ。

こんな具合にして、



こういう風にストラップを付ける。ちなみに、粘着シート
みたいなものはもともとついてなくて、少し硬めの繊維質
なシートで作られているみたいだな。構造さえわかって
しまえば、適当な耐久性を持ったシート素材を買ってきて、
自分で作れそう。まぁ、その「構造」が知りたかったので
買った次第。



なかなかよい。
そもそも、なんでこういうもんを使わないと、ストラップが
取り付けられないようになってるんだろうねぇ?
スマホだって、普通に考えたらストラップ付けたいよねぇ?
リンゴ教では、ストラップというものは邪教の教えなのかなぁ。





https://twitter.com/Konimiru/status/1303916835448922114

>マイコンを強烈にかんじるタイトルをコンシューマー
>でアーカイブしてくんないかなぁ。

ファイアードラゴンについては、激しく同意。
PC自体は、88でもパソピアでもいいから、ファイアー
ドラゴンを復活させてくれないかなぁ?っていうのが、
ものすごくオイラの心のなかでくすぶっているんだ
よなぁ。





https://twitter.com/86723nasogamat/status/1303304041569501185

>複素数に拡張した服装





Aliexで、例の2ch安価オシロ売っているわけだけど、

https://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-14979/

1万円近いんだよな。Aliexでは、プローブ無しなら

https://ja.aliexpress.com/item/4000216079668.html

50ドルちょっと。これもなかなかいいんだよな。

で、ムズムズして、この手の小型オシロで、面白そうなの
なかなぁ?と思って、探してみた。

https://www.aliexpress.com/item/4000689347328.html

ほほう。64ドル台で、サンプル速度500Msps、アナログ帯域
110MHzっていうのがあるのか。
これはなかなかコスパがいいと思うんだけどな。少なくとも、
ArduinoやMbedで扱う信号程度なら、このオシロで拾える
よな。(1chしかないけど)


https://twitter.com/86723nasogamat/status/1287072151145611264

(秋月電子通商)の(-1)乗

最後の1文字のところをちょっと考えてしまった。
なるほど。





https://mainichi.jp/articles/20200910/k00/00m/020/182000c

例の、「ドコモ口座」の件。ホントに地銀とか限られた
範囲だけなの?っていうのが気になってる。

いくつかの、ネットで使える銀行口座は確認してみて、
大丈夫だったことが判っているんだけど、昔から使って
いて、ネットで明細照会できるようにしていない(いちいち
支店まで行って手続きしないといけないけど、カードの
引き落としとかでメインに使ってる)口座は、最近一切
通帳に印字していないどころか、通帳自体がどこにいったか
よくわかってなかったりする代物なので、こういう場合って、
どうやってかくにんしたらよいのやら…

全額保証するとは言われてても、明細をATMで見れるように
しておいてくれないと、オイラ的にはとても困るんだよな…。





https://weathernews.jp/s/topics/202009/100195/

温まってる西太平洋。どうやら熱低ができているらしい。

今のところ、発達しまくって、台風10号みたいな強烈な
台風に発達することはなさそうな予報なんだけど、心配は
ぬぐえないな… 海水温が高いままだからな。





https://twitter.com/mikakoiwatake/status/1303960575089815552

「特別授業」?

https://this.kiji.is/676804846581875809

こういう「算数」が出来ちゃうアラが見えてとこまるから、
”バカ”のままでいて欲しいってことなのかなぁ。





https://shiodaifuku.io/articles/%E6%B1%BA%E6%B8%88%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E3%82%92%E4%BD%9C%E3%82%8B%E3%81%BE%E3%81%88%E3%81%AB%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%AF%E7%9F%A5%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8A%E3%81%93%E3%81%86

>決済システムを作るまえにこれだけは知っておこう

だいたい想像通りのことが書かれていたんだけど、最後の方
に書かれていた、「PCI DSS」ってあたりはよくわかってない
ので、これを読む価値がとても高かった。





https://www.youtube.com/watch?v=iMIB22KSk3E&t=2s

>行徳野鳥公園

懐かしい。あそこ、タヌキが住んでたりするんだよな。
昼間でもタヌキ出てきたりするんだよな。

あんなにカメが居るのは知らなかったな。
あと、あそこ、改築しているのか。久々に見に行きたい
なぁ。




コメント ( 2 )