物色していたPCが届いた。
例によって中古のPCなんだけど、今使ってるMate Jとは
同じ時期の、第4世代Core i3マシン。Windows10搭載に
なってるけど、元はどうやら8じゃなくWindows7機だった
みたいだな。でもまぁ、認証済みになってるので、もう
どっちでもいい。
今使ってるMate Jは、「E」「B」「L」のうちハイエンド
の「E」なので、当然ながら(Low Profileだけど)PCIe
×16端子が付いてる。ただ、このシリーズはなぜか
DIMMのソケットが2本しかついてない。
で、今回入手したやつを、さっそく開封。中を確認する。
上蓋取って中を眺めてびっくり。
DIMMソケットが4本あるのは最初から確認済みだったんだ
けど、なんとPCIe×16はついてるし(×1も2個)、DIMMは
当然4本だし、それよりなにより、オンボードのSATA
コネクタが4つもついてる。これならDVDとHDDの2本だけ
じゃなく、色々つけられるんじゃんねぇ。なんか「B」の
ラインナップのくせに、「E」よりも良い。
まぁ、ただ、ドライブベイは3.5インチ1個しかないみたい。
「B」や「L」は、薄型光学ドライブじゃなくて、普通の
5インチドライブ搭載なので、スペース的に厳しいんだろう。
せっかくSATAコネクタいっぱいあっても、ドライブの置き
場所に困る。あと、SATA電源も余ってないので、分岐ケーブル
でも使わないと増設はできない。
でも、SSDの置き場所なんてこまるもんじゃないんだし、
これなら、今のメインマシンと入れ替えて使ってもいい
んじゃね?とか思い始めてしまう始末。なかなかいいな。
まさかこんなマシンがこんな安く入手できてしまうとは。
あとは、どんだけ長持ちしてくれるかは気になるところ。
ビジネス機だし、そんなに簡単には壊れないだろう…
とりあえず、各部が動作するか確認中。
CPUはファンを開けて刻印眺めたりまではしてないけど、
ちゃんと元の型番のが入ってるみたい。ok。
HDDはかなり新しい。最近SSD機ばかり使ってるので、
HDDの音が結構大きく聞こえたから、HDD結構古そうって
思ってCrystal Disk Info掛けたら、使用時間がすごい
短くてほぼ新品。全然使われてなかったマシンなのかな。
まぁ、どうせこないだ買ったSSDに替えちゃうんだけど。
memtest86は1パスでエラーなし。家にあった(売ろうと
思って面倒でそのまま残してあった)DIMM2枚(4GB)を
足して、計8GBに拡張した。改めてmemtest中。多分大丈夫
だろうけど、2パスくらい回しておこう。
その他、音声、ビデオ(D-SUB側だけ。DPからHDMIに変換
するコネクタついてなかったし、持ってなかった)、USB
コネクタ、電源LED、ディスクアクセスLEDあたりは普通に
動いているみたいだな。あと、Wi-Fiはついてないけど、
有線LANはつながった。特に支障があるようなところは
見つからないなぁ。多少使用感はあるけど、全然きれいだし、
バリバリ動くマシンみたいで当たりだった。
https://www.youtube.com/watch?v=REUEHTO-l8E
突然の訃報。こないだまであんなに元気に散歩したり
ブドウ食べたりしてたのに、急に他界してしまったとは。
この人のチャンネルで動画アップされるのを毎回楽しみ
にして癒されてたたんだけど、今回はさみしいキモチで
いっぱいだな。
残された2羽の、戸惑ったような鳴き声がとても物悲しい。
もうおばあさんニワトリだったことは知ってたけど、
そんなに急逝してしまうとは。
R.I.P.
https://www.youtube.com/watch?v=WudUJHcv9tQ
最近、P8関係とか見てたせいか、サジェストされていた
P8mkIIのゲーム。これ多分見たことないんだけど、なんか
こんなゲームがあったとは知らなかったなぁ。
PARISHっていうの。
結構ゲーム性よさそうだし、スピードとかバリエーション
とかもイイカンジだよな。不運のmkIIでなければ、もっと
メジャーなゲームになっていたかもしれないよな。
で、その最近見ていたP8のゲームというのが、
https://www.youtube.com/watch?v=7n1DJVFsBAk
https://www.youtube.com/watch?v=mooR1Usax5c
これらなんだけど、1個目の方は、XeviousをP8のあの
限られたリソース、限られたセミグラの表現力で、
ここまでバッチリ表現できているってことがすごいよな。
ソルの影もバッチリイイカンジ。
2個目の方は、「これはスゴイな!!」と思って最初
眺めてたんだけど、どうやら1個目の続きのものでは
なくて、別の作品みたい。
かつ、これ、いくつかの理由から、P8実機やエミュレータ
で動いているわけではないことが見えた。多分、P8の
テイストでグラフィックとサウンドを再現してみたっていう
やつだな。でもイイ。グッとくる。
実機やエミュレータではないってことが判る理由は、動画
見てるとすぐわかるけど、キャラクター単位(横2ドット
縦4ドット)単位のアトリビュートでしか色を変えられない
はずなのに、ドット単位で色がついてるところがいっぱい
出てくること。あと、16面まで一気に行っちゃうんだけど、
実機にそんなにメモリはない。外部ストレージにアクセス
している感じもなさそうだし、Diskにアクセスしてると
したら、P8の場合多分処理がカクカクするんじゃなかった
かなと。(そうでもない?)
それにしても、バキュラの回転のテイストと言い、
アンドアジェネシスの浮動感といい、とてもよい。
もし当時、こんなのが動いてたら…って思うと…。
https://twitter.com/aoa30/status/1309123713565102084
MSFSの新しいやつ。もう、実写そのものっていう感じの
映像で空飛べるなんて、すっごいよねぇと思いながら
見てたんだけど、その中でも特に、八丈島の映像に目が
釘付けになってしまった。
八丈島というと、オイラが初めて買ったフライトシミュ
レータソフト、ASCIIのP8用Sky Defenderが、八丈島上空
を飛んで敵機と戦うフライトシミュレータだったんだよな。
(かなり夢中になって遊びまくった)
https://www.nicovideo.jp/watch/sm11270208
この八丈島と、MSFSの八丈島…。
40年近くたって、フライトシミュレータはこんなにすごく
変わってしまった…。感慨深い。
https://www.youtube.com/watch?v=L23EvXEC7Lw
オリジナルマインドの卓上手動射出成型機INARIで、
射出成型。いいよねぇ。欲しいんだけど高いのと、
型を作る工具類とか持ってないしなぁ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64232490V20C20A9000000/
愛知のヒアリ。もう、定着してると考えた方が正解なん
じゃないかなという気がしてきた。
おーちゃんねるのおーちゃんを現地に派遣して、
指でつついて「危ない!危ない!」って連呼しているシーン
を思い浮かべてしまった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/75af4b4ca4581003ffc827a983f106951e137eca
>“回復患者の血しょう投与”倫理委で初承認
血漿の投与って、安全性的にはどうなんだろう?
よく知らないのでなんともいえない…
輸血の危険性と同じくらいなのかなぁ?
https://twitter.com/Konimiru/status/1309848452285698049
マジかぁ。アケアカにべんべろべえ。ホント、あの当時が
丸ごとやってきている感じだなぁ。やっぱ欲しくなって
きた。Switch。
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2220819/
自助、自助って言ってるんだから、自分の懐から払えば
いいんだよな。
https://twitter.com/tigers_1964/status/1309611129283342336
不沈空母だったな。売国奴ってやつだ。
|
|
|
|
|
|