例によってmakeブログを見ていたら、
http://jp.makezine.com/blog/2009/07/arduino_ide_meets_ruby.html
arduinoがrubyに対応するらしい…
うーん、これはC言語系は知らないけどrubyは
知ってるよ、って言う人向けに間口を広げる
という意図なのかな?
おいらはCでもrubyでもどっちでもいいんだけどな…
でもまぁ気になるな。
puts("Hello Arduino World")
でシリアルコンソールに世界にコンニチハですか。
で、
myFile = File.new("test.txt","w")
myFile.puts("Writing a line to a text file.")
myFile.puts("And Another.")
myFile.close()
って感じでファイル読み書きなんかも簡単そうな感じ。
さすがにファイルの読み書きはIDE上じゃないと
ダメなんだよねぇ?
それよりも気になったのは、アルミ板のベンダーを
自分で作っちゃうっていう記事。
http://jp.makezine.com/blog/2009/07/bender_machine.html
自分で作れちゃうものなのか…ビックリ。
オリジナルのPCケースとか作ってる作例を
眺めると、充分実用になりそうな予感。
http://www.originalmind.co.jp/cargo5/bb30/
オリジナルマインドの折り曲げ機はちょっと高価
だけど、これは色んな幅の板をあっちこっち
色んな方向に折り曲げられて便利なので、
この分割ダイの部分を自分で作れちゃうと
いいんだけどな。さすがにそれは難しいか…
何かモノを作ってると、こういう外箱とか
ギアボックスとか、その手の構造物をどうやって
仕上げるかって点でいつも悩むんだよなぁ…
なにかお手軽でいいもの、無いかなぁ…
|